
『Call of Duty: WWII』『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり』
『Spyro Reignited Trilogy』のSteamゲーム3本を先行とする11月分、
Humble Monthly が予約販売を開始しましたのでご紹介します。
💥 | Humble Monthly 11月先行タイトル 1本目 COD:WWII |
原点である第二次世界大戦へと回帰したFPS。2017年発売。
シングルキャンペーン + マルチ対戦各種 + ゾンビ(COOP) が遊べる。
ストーリーは新人主人公と小隊仲間を中心とした物語となっており、
D-DAYノルマンディ上陸作戦をはじめシチュエーション複数を描く。
リニア一本道や回復アイテム制など、ゲーム性も全体的に懐かしい。
💥 | Crash Bandicoot N. Sane Trilogy 2本目 |
定価5390円 非常に好評 配信Activision 日本語対応 ※掲載動画はPS4版
1996~1998年にPS発売された初期3本が大幅グラフィック強化。
悪の科学者コルテックスの世界征服を阻止すべく大冒険!
基本は奥スクロールだが、横スクロール面ほかもある。
分かりやすいシンプル操作。スピンやジャンプ踏みつけ、
スライディングを駆使して、即死トラップもあるステージを攻略。
残機制ながら、各ステージは短めのようで挑戦しやすい印象だった。
PC環境によりそうだが、1と3は序盤以降ブラックアウトして進めない現象発生。 STEAM掲示板にも同現象が少数報告されており、私の環境ではまだ解決せず。 整合性確認やグラフィック設定変更、Win7互換設定は効果がなかった。 |
💥 | Spyro Reignited Trilogy 3本目 |
定価5390円 非常に好評 配信Activision 日本語なし
3DプラットフォーマーACT『スパイロ』3作品のリマスター版。
✨ | 以上を含む、バンドル予約期限 11月1日(金) |

月額12ドルの Humble Monthly 入会ですぐに入手できます。
会員の場合は、販売サイトにログイン後 GET NOW から。
11月2日には、合計100ドルを超えるゲームが複数解禁されます。
※契約は毎月自動更新ですので、解約や一時休止される方はお早めに。
💥 | Humble Monthly 先月の解禁ゲーム ※販売終了※ |

先行 + 途中解禁タイトル
前回バンドルは以上でした。こちらは販売終了しています。
🍸 | JJ voice |
今月は即購入でした。アクション3部作×2 + FPS = 実質7本!? ただ既に139.97ドル(国内定価 19470円)といいお値段ですが 過去に200ドルを超えた月もあるので、残りも期待したい所です。 さて先月分はゲーム8本。DLCが2本分として数えられていなくて良かった。 (左)The Spiral Scouts 面白そうなパズル (右)Override ロボ対戦。 個人的には興味深いタイトルが来ましたが、好みは分かれそうですね。 やはり先行タイトルだけでも満足できる月だけ買うのが良さそうです。 |
関連記事
この記事へのコメント
steamでのリリースが先月だし、
あ、これもしかして海外だけは早くて、だからもう入ってるのかな、
じゃぁまさかおま国……と思って早期解除したら普通にもらえて、
「うお、まじかー」ってなった
CS版ともども日本語版がないタイトルですが、
(古巣のPS版さえないって嘘やろソニー……)
評判も良いし、ドラゴンの造形も豊富&クオリティ高いので今月は既に大満足です
まさにスーパーロボットという説得力があって動かしているだけで楽しい
https://support.humblebundle.com/hc/en-us/articles/360036306534-November-2019-Monthly-Early-Unlock-Region-information
ありがとうございます。皆さんできてるんですね。ただ海外でもリージョンロックかかったキーが来たみたいな話を何件か見かけたので、とりあえずhumbleに問い合わせてみるとします。