
『ボーダーランズ3』『マフィア・リメイク版』『XCOMシリーズ』ほかAAA大作を始めとする2K配信・有名STEAMゲーム16本+DLC多数を集めたバンドルがHumble Bundleより登場しました。3部作などセットを含めるとゲームは実質24本です。
💥 | バンドル内容:選べる3コース |

$1コース(レトロ4タイトル)(括弧)はSteam定価・国内セール最安値 | |
![]() | 往年ストラテジー + TPS(1993~2001年の初期シリーズ5本組) |
![]() | 往年シングルFPS/TPS、分隊指揮。2000年 |
![]() | 往年シングルFPS/TPS、分隊指揮 2作目。2003年 |
![]() | RTS、おもちゃ兵隊アーミーメン、2002年 |
$10コース(以下6タイトル追加)(括弧内)はSteam定価・国内セール最安値 | |
![]() | シングルFPS+DLCセット。2011年 |
![]() | プロレス題材対戦アクション+DLC。2020年 |
![]() | ゴルフ、2018年 |
![]() | 古代ローマ街づくりSLG、2006年 |
![]() | 鉄道運営SLG、2006年 |
![]() | 鉄道運営SLG、2003年 ※Steamでは日本購入できない作品 |
$16コース(以下6タイトル追加)(括弧内)はSteam定価・国内セール最安値 | |
![]() | FPS、DLCセット(全DLCではありません) 2019年発売 |
![]() | シングルTPS、1作目リメイク。2020年 |
![]() | シングルFPSシリーズ3作品+DLCセット。2013~2016年 |
![]() | 現行シリーズ3作品+DLC多数。2012~2020年 |
![]() | 4Xターン制ストラテジー。2016年 |
![]() | ゴルフ、2020年 |
補足:一覧の日本語表記はいずれも過去バンドル購入時の情報です
✨ | バンドル印象 |
過去の目玉作品も多いため、Humble常連だと大体購入済かと思いますが
新規の方やあまり持っていない方には、非常に魅力的なラインナップ。
新規の方やあまり持っていない方には、非常に魅力的なラインナップ。
過去にEPIC版が配布された作品もあるものの、
今回はSTEAM版かつシリーズ作品やDLC同梱版も多い点がGOOD。
今回はSTEAM版かつシリーズ作品やDLC同梱版も多い点がGOOD。
『XCOM 現行3作品』『CIV 6』は好みが合えば
数十時間~数百時間は遊べる中毒性の高い作品です。
CIVの方は今回DLCのない単体販売ではありますが。
『マフィア』『バイオショック 3作品』は物語性も高い良作。
『PGA TOUR 2K21』はマウスだと手前→奥にスライドして打つ直感的操作のゴルフです。
『PGA TOUR 2K21』はマウスだと手前→奥にスライドして打つ直感的操作のゴルフです。
補足:9月8日時点で1ドル=143.81円と円安が進行中。
16ドル換算=約2301円(Paypalだと+数十円)のため
16ドル換算=約2301円(Paypalだと+数十円)のため
欲しいゲームが複数あるかが判断基準になりそうです。
お役立ちTIPS ブラウザで「ドル」とGoogle検索すると
今日の円相場や計算欄が表示されるため、調べたい時に便利です。
☕ | JJ VOICE |
さて! 今回 16ドルのラインナップが凄いですね。 Humble CHOICEよりも豪華な気がします(笑) 個人的には1ドル枠の『XCOM 5本』で初めて知ったTPSと 『Hidden & Dangerous 2』の懐かしさにぐっと来ました。 ただ、今遊ぶと快適とは言い難いレトロゲーム操作性&仕様です。 過去にもSONICバンドル、UBISOFTバンドルほか、 大作多数のバンドルが突如登場してきたストアのため 今後も期待したいですね(日本対象外バンドルも時々あるのですが) |
関連記事
この記事へのコメント