未有効化のSTEAMゲームをトレードできる『IndieGala Trades』の使い方・注意点・利用してみた感想

indiegala-trades-steam-key.jpg
余ったSTEAMゲームをトレードしたいと思った事はないだろうか?
海外DL販売サイト Indie Gala にトレードを仲介する機能があります。
今回は、利用してみた感想を兼ねて、使い方や注意点など解説します。



💡 トレード前の注意点 ※重要  >目次へ戻る

トレードできるのは、有効化(アクティベート)してないゲームキーのみ。
有効化できないキーを出品して、ネガティブ評価されると罰金が科せられる
との事。その際の検証方法や金額など、詳細は明記されていない。
誰かにもらったキーや、期限があるキー、怪しいキーは出品しない方が無難。

Indie Gala 以外で購入したキーでもOK。基本はSTEAMキーだが、
UplayやOrigin、Humble Bundleギフトリンクを出品するユーザーも。
ちなみに「キー」とは、ゲームを有効化するためのシリアルコード。


取引は100%自己責任。Indie Galaは場所・機能を提供するのみ。
Indie Gala 購入の有効化していないキーは保証されるが、それ以外は自己責任。
他サイトでの購入キーとトレードして、もし有効化できなくても保証はない。
上述のように、相手にネガティブ評価できるのみ。慎重に見極めよう。


多くが海外ユーザーとの取引。評価機能があり、マナーには注意。
評価コメントや、質問などはすべて英語でのやり取り。
書き込むと削除できないため、個人情報も書かないようにしよう。
当ラボでも一切責任を持ちませんのでご注意を。




📖 欲しいゲームへのトレード申込み方法   >目次へ戻る
indiegala-trades-steam-key-05.gif
0. まずは、手順の少ない「申込み方法」からご紹介したい。
最初にIndie Gala プロフィールへログインしよう。
このプロフィールページで、申込みから出品まですべて管理する事になる。
無料アカウント作成も必須(メールとパスワード、STEAMアカウントとのリンク=紐付け)


indiegala-trades-steam-key-04.gif
1. どんなゲームがトレード出品されているかチェック、欲しいゲームを探そう
Indie Galaトレード・ページへ行き、検索または一覧から探してみよう。
100% Guaranteedとは、有効化されていないIndie Gala保証済のキー。
Not guaranteedとは、別サイトでの購入など保証対象外のキー(取引は自己責任)


indiegala-trades-steam-key-06.gif
2. ゲーム毎の出品ページを開き、自分がトレードできそうなゲームを考えよう
重要① 信用できそうか? 相手の名前アイコンから評価ページを開き、過去評価をチェック。
重要② 相手が応じてくれそうな(有効化してない)キーを自分が持っているか?

左のリクエストゲームを持っていなければ、相手のSTEAMウィッシュリストをチェック。
評価ページの名前アイコンから、STEAMアカウントページへ行ける。
出品コメントも参考に。なお、相手が既に持っているゲームはダメ。


indiegala-trades-steam-key-02.gif
3. オファーする(申し込む)場合
Indie Gala購入ゲームの場合は選択するだけ。外部購入したキーの場合は下欄に
自分の提案ゲームのSTEAMページURLを入力して、Retrieve game data
次の欄にゲームキーを入力して、Place your offer
後は返事を待つのみ。オファーを複数送った場合、相手は1本選択できる。


indiegala-trades-steam-key-01.gif
4. オファーを承諾してもらえた場合、メール通知が来る。
取引ページは消えて、プロフィールのCompleted欄に相手のキーが表示される。
STEAMでキーが無事アクティベートできたら、相手に良い評価を送ろう。
リスト右側の!マークから、コメント&評価できる。修正できないので慎重に!
なお、地域制限のかかっている「おま国ゲーム」のキーには手を出さない方が無難。


ポイント

断られて当然くらいの気持ちでオファーしよう。
魅力的なゲームや、相手好みのゲームでない限り、普通に無視される。
本トレードサイトには承諾機能しかないため、無視という形になる。
取引ページに拒否コメントを書いてくれるユーザーはありがたい。 No thanks(だが断る!)

気長に待とう。
数人にオファーしてみた感覚としては、すぐ承諾される事はほぼなかった。
相手がいつ承諾するかは分からない。検討や様子見もあるかもしれない。
なお、プロフィールのOffers欄から、オファーのキャンセルは可能。






📖 STEAMゲームのトレード出品方法  >目次へ戻る
indiegala-trades-steam-key-08.gif
トレード入力欄・前半「まずは出品ゲーム選択」
まず Indie Gala プロフィールへログイン > TRADES > Creat new を開く。
1.出品タイトル入力……大抵はゲーム名
2.出品ゲームを選択……2パターンある。

・Indiegalaライブラリから出品する場合、BundleStore 未有効化ゲームのみ表示される。
・外部サイト購入キーを出品する場合、出品ゲームのSTEAMページURLを入力してRetrieve game data、キーを入力してPlace your offer

indiegala-trades-steam-key-07.gif
トレード入力欄・後半「リクエストや希望などを入力して出品!」
3.説明を入力。大抵は希望や、STEAMウィッシュリストのURL。何も書かない人もいる。

4.リクエストするゲームを選択。STEAMゲームURLゲームを入力してSELECT。
  最低でも1本選択する。なおリクエスト通りに来る事は少ない。目安感覚。

5.トレード期限を選択。3日・7日・14日の3種類のみ。
  期限までにオファーが来ないと、取引ページは告知なく消える。

6.以上、入力がすべて完了したらSAVE(出品)
  出品すると期限が終わるまで取り消せないため要注意!



indiegala-trades-steam-key-08.jpg
オファーが来ると、出品ページの下部に表示される。
プロフィールの In progress(出品中リスト)にも「1 offers」など表示される。
相手の評価やゲームを確認して、OKな場合は、Accept(承諾)

承諾しない場合は、出品ページのコメント欄に拒否する旨を書くと親切。
画像例の場合は「No thanks, 35MM」など。拒否ボタンが欲しい所だ。

indiegala-trades-steam-key-01.gif
オファーを承諾後に、キーが表示される。
取引ページは消えて、プロフィールのCompleted欄に相手のキーが表示される。
キーをSTEAMでアクティベートしてみて問題なければ、相手に良い評価を送ろう。
リスト右側の!マークをクリックすれば、コメント&評価できる。修正できないので慎重に!


ポイント  >目次へ戻る

・出品すると早期終了も内容修正もできないため注意。訂正はコメント欄に書く位。
・出品ページはすぐできるが、トレード一覧に表示されるのは数十分後。
・需要のある新しいメジャーゲームは数十分でオファーが来たりするが、
 需要の少ないゲームは良くて数日、または反応が全くない事も多い。

評価が一つもなくSTEAMページ非公開の相手には要注意!
 アクティベートできないキーを掴まされた事が一度ある。
 その後もIDを変えてか別人か、毎回のように怪しいオファーが。

・評価が数件あってSTEAMページを公開していても、
 明らかに本アカウントではなさそうな相手も要注意!
 例:所持ゲームが少ない or 無料ばかり、プレイ時間・実績わずか。

高額ゲームでオファーしてきた場合も慎重に!
 相手のSTEAMライブラリを見ると、高額ゲームなど持っておらず、
 数日後に相手に「詐欺だった」とネガティブ評価が付いた事がある。

以上の相手には注意して、オファーを受けるか慎重に判断したい。
 ちなみに、詐欺相手についてIndie Galaに報告して数ヶ月、返答なし。






📖 トレードTIPS  >目次へ戻る

取引時には、記録を撮っておこう。
取引ページは取引終了後に消えてしまう。リストにも相手の名前は表示されない。
取引ページのスクショを撮影した上に、相手のプロフィールページと
STEAMアカウントページのURLはメモしておく事をおすすめしたい。

最初は小物から。
たまに評価を返さないユーザーもいるが、8割くらいは良評価をつけてくれる。
応じてもらいやすい格安ゲームと交換して、評価を稼いだ方がいいかもしれない。
ちなみに悪評をもらった事はないが、自分で購入した未有効化キーでもたまに心配になる。

STEAMウィッシュリストから、もらって嬉しくないゲームは外しておきたい。
興味を持っていた「定価は高いが激安セール常連ゲーム」をメモ代わりに登録していて、
その作品でオファーが来てしまった事がある。高価なゲームを出品しただけにショック。
すぐに他の方からより良いオファーが来て、満足できる取引ができたが、注意したい。




📖 Indie Gala トレードを使ってみた感想  >目次へ戻る

ここしばらく利用してみて、欲しかったゲームが色々入手できた。
微妙なゲームも増えたが、バンドルで被っていたキーが有効活用できて概ね満足。

ただ、トレード機能面では細かい点が色々不便。
出品も評価もコメントもキャンセル(撤回)できないので、慎重を要する。
出品リストがタイマーではなく、海外の終了時間表記なのも分かりづらい。
恐らくUTC(協定世界時、日本時間-9時間) 例:1pmなら日本は10pm

また通知機能が薄い。
取引完了した時しかメール通知されないため、頻繁にチェックする必要がある。
せめてオファーがあった時や、コメントが書き込まれた時は通知が欲しいね。

とは言え、直接メール取引するよりまだ安心。
評価のない相手とのトレードで一度失敗した事もあり、詐欺には注意だが。
以前ご紹介したGroupeesトレードほか、トレード・サイトは複数あるので
ネットで色々探してみて、自分に合う場所を使うといいかもしれない。



 JJ VOICE

たまに未知の掘り出し物ゲームに出会える事もあっていいね。
今は常連ユーザーが多い印象なので、新たなトレーダーが増えて、
魅力的なゲームが多く出品され、取引が活発になる事を期待したい。

この記事へのコメント

  • トレード機能が始まった頃はかなり活況を呈していましたが、今は一部の人間が大量出品して使いづらくなり下火になっているようです。フィルターや出品数制限等の改善を運営がしてくれるとありがたいのですが、彼らにとって何の利益も生まないので難しいのかもしれません。
    2017年10月17日 07:39
  • 積みゲには勝てない

    私も先のコメントのかたと同じ感想です。
    始まった頃はGALAもGroupeesもフェアなトレードが普通に成立してたのになぁ…なんでこうなってしまうのか。
    2017年10月17日 20:25
  • JJ

    私は最近気付いて利用し始めましたが、以前は活況だったんですね。
    確かに無料配布ゲームの大量出品が見づらいなあ、とは感じました。
    長い間、現状のままだとすると機能改善は期待薄のようですね。ちと残念。
    ある程度、在庫ゲームの整理が終わったら、また新たに探してみようかな。
    2017年10月17日 22:54
  • 気がついたらダブってたコードを試しに出品してみたんですけど全然来ませんね・・・
    よーしやっとgogにやってきたmafiaやりなが待つぞー!!
    2017年10月20日 00:05
  • JJ

    初日と最後の1日が勝負な気もします。
    ちなみに私も出品したゲームの7割位はスルーされてます。
    メジャーでもSTEAM評価が高くても、バンドル常連ゲームは行き渡ってますからね。

    逆にバンドルで滅多に見ないゲームは、マイナーでも需要がある印象です。
    SF、RTS、海外アドベンチャーは比較的オファーが来ています。
    低評価ゲームはもちろん厳しいですが、賛否両論辺りは時々かな。
    2017年10月21日 15:48
  •  つまり使う価値なしか…
    お約束のやたら責任回避にご執心な、自意識過剰ぶりを見れただけ
    2019年02月15日 20:12

人気記事