90年代感あふれる派手な横STGほか、3Dから2DまでSteam未発売のPCゲーム紹介 [Bundle for Ukraine チャリティバンドル参加作品]

itch-io-drm-free-games-pickup-202203.jpg
90年代感ある派手な横STGほか、3Dから2DまでSteam未発売、
itch.io で販売されている興味惹かれたPCゲームをご紹介します。
個人規模のインディ作品中心に8本です。

Bundle for Ukraine(ウクライナ医療支援チャリティバンドル/3月18日16時まで実施)で受け取れる作品からのピックアップです。バンドルについてはこちらでご紹介しています。


1 Butterfliesシリーズ
希望価格:各5ドル 開発 Le Capitaine 日本語なし ゲームパッド推奨

Butterflies-Episode1--img1.jpg Butterflies-Episode-2--img2.jpg
スケート(ローラーブレード)とグラフィティが題材のプラットフォーマー。
『JSR』フォロワー作品で、1作目はGoogle Playでも発売しています。
コンパクトな町を自由滑走しながら目標を目指していくシンプルな作風。
監視カメラほか警察もいるため、時には逃げる必要もあります。

Butterflies-Episode1--img2.jpg Butterflies-Episode-2--img3.jpg
画面分割のローカル1~4人マルチ対応。レースやフリーほか計4モードあり。
2作目ではキャラ3人から選択できます。小粒な印象ですが音楽がCOOL。



2 Schildmaid MX
希望価格 14.99ドル 開発 HitP Studio 日本語なし

schildmaid-mx--image2.jpg schildmaid-mx--image3.jpg
敵のエネルギー弾を吸収!  90年代の国産オマージュ感あふれる横シューティング。
「デンジャー」「パワーマックス」などカタカナ英語発音VOICE、
自機の当たり判定の小ささ、派手なエフェクト、巨大戦艦やラスボス、
サントラ(視聴可能)もたまらない良BGMほか、懐かしさ感じる海外STG。

モードは複数あります。STG慣れしていれば難易度はNORMAL辺り。
自機は3種類。チャージ制のエクストラ武器や移動速度が異なります。

schildmaid-mx--image1.jpg schildmaid-mx--image4.jpg
敵のエネルギー弾に当たると一定時間シールド発動!
弾を吸収でき、多段階パワーアップします(強化は自動)

気になった点は、メインモードはステージ3つがアレンジで4周続き、
ラスボス登場と長いため、1~2周短くても良かった気はしましたが
新たに解放される別モードは異なり新鮮味がありました。
初見ワクワク。中々楽しめた作品です。



3 THE LOST NIGHT
the-lost-night--img.gif
希望価格 2ドル  開発 [AFK] Mario Carballo氏  日本語なし

お化けタウンから帰る手段を探す、RPG風シューティング短編。
「〇〇持ってきて。この先にアイテムあるよ(英語)」
そんな住民の依頼をこなして、行ける場所を増やしながら探索。

戦闘はシンボルエンカウント(マップ切替ごとに無限復活)
HP制シューティングで戦います。自販機で強化&回復。

PICO-8による可愛いグラフィックも特徴。
英語フォント独特で会話短め、総当たり可能ですが
会話を理解していかないと攻略に時間がかかります。



4 The Black Iris
希望価格 3ドル  開発 ARBORETA GAMES 日本語なし

The_Black_Iris__img1.jpg The_Black_Iris__img4.jpg
PS1時代風の3人称視点コズミックホラーADV。30~40分の短編。
1983年スコットランド、廃研究施設へ調査任務でやってきた主人公。
そこで彼女を待っていたのは異様な死体… そして奇怪な現象だった…

自由探索しながらミッション目標を目指します。
建物内では初期バイオハザード風の固定カメラ。

The_Black_Iris__img3.jpg The_Black_Iris__img5.jpg
ショッキングなシーンは一部ありますが、戦闘はなく怖くはありません。
英語文書やイベントから、何が起きたのかを読み解き楽しむ作品。

90年代風3Dグラフィックほか、センス溢れる演出が光っています。
ただ、英語文書は沢山。楽しむにはある程度読む必要があります。



5 SECTOR 781
希望価格 2.99ポンド  開発 Ben James氏  日本語なし
ゲームパッド非対応、JoytokeyやJoyAdapterなどで割当てると遊びやすい。

Sector781__img1.jpg Sector781__img3.jpg
30分ほどでサクッと攻略できるメトロイドヴァニア短編。
ショットとジャンプを基本に、特殊アクションが増えていく。
コンパクトな3マップ、それぞれ最後にはボスが待っています。

死んでも最終チェックポイントからフルHPで復活。
アクション慣れしていれば、難易度は易しめです。



6 Nebs 'n Debs (NES)
nebs-n-debs--img.jpg
希望価格 9.99ドル 開発 Dullahan Software 日本語なし

nebs-n-debs--img2.jpg nebs-n-debs--img1.jpg
まさに8ビット! 難易度高め2Dプラットフォーマー。
海外ファミコン(NES)向けに作られており、PCでは任意のエミュレーターで遊びます。
README記載のMesenほか、STEAMの RetroArchMesen(コアDLC)でもプレイ可能。

ブロック破壊できる長押しダッシュ攻撃(空中も可能)が特徴。
昔ながらの残機制で即死多め。ステージごとの難所を覚えて攻略。

全体的にファミコン感あふれる作品です。
PDF説明書には、ご自由に攻略情報を書き込みたくなるメモ欄まで完備!
攻略ヒント:ジャンプ台で上昇途中でダッシュすると、ダッシュ完了後に上昇再開。



7 Penance
希望価格3.5ドル(寄付歓迎型の無料配信) 開発 Akselmo / Skale Games 日本語なし

聖なるトカゲ戦士が十字架付きの銃で戦う!レトロスタイルFPS。
キャンペーンモードとサバイバルモードあり。難易度は結構ハード。
リロード概念がないため弾は節約または銃を使い分けつつ、探索して収集。

レトロFPSのように駆け抜けながら戦いたくなる雰囲気ですが、
敵弾が相当痛い。ADSもあるため厄介な敵は遠くから狙えます。



8 NZombie Admin
Zombie-Admin--img3.jpg Zombie-Admin--img2.jpg
希望価格 3.99ドル  開発 Hastily Assembled Games  日本語なし

シンプルなトップダウンシューター。
ゾンビだらけのビル最上階へ向かい脱出を目指す。
電話など青アイテムを全部調べるとエレベーター到着。
珈琲を飲んで回復! でもトイレゲージも貯まります(笑)



 JJ VOICE

Steam発売タイトルを調べつつ、途中から思い立ってチェック。
未発売作品はまだ一部しかストアを覗いていないため、
他にも興味惹かれるゲームがあるかもしれません。



関連記事
itch-io-bundle-for-ukraine-game-list1.jpg itch-io-bundle-for-ukraine-game-list2.jpg

この記事へのコメント

人気記事