
SFロボ全方位シューター『Cryptark』、ギリシャ神話アクション『Apotheon』
ほかステルスからパズルアクション、爆撃機RTSまでPCゲーム6本。
Origin Access に新規追加されましたので、それぞれご紹介します。
※月額518円 or 年額3002円からのPCゲーム遊び放題サービス。参考記事
💡 | Origin Access 追加ゲーム(2019年4月更新) |
横スクロール・古代ギリシャ神話アクション
神々に見捨てられし滅亡寸前の状況下、オリンポス山へ向かい人類を救うのだ!
滑らかなモーションや、壁画のようなグラフィックも特徴の高評価作品。
メトロイドヴァニアのような探索型となっており、マップは縦横に広い。
剣・槍・斧などの近接武器から、弓やスリングなど遠距離武器、投擲爆弾ほか
装備多彩だが消耗品かつ消費型。間合いや地形ギミックも活用しながら戦う。
ガードやローリング回避、クラフト要素ほか、アクションとしても本格的。
CRYPTARK 定価 1480円 開発 Alientrap 日本語なし
HUE 定価1480円 配信 Curve Digital Limited 日本語なし
謎のカラーにより、周囲に色変化を起こす力を手に入れた主人公。
青い岩が邪魔なら、周囲を青くすることで岩の存在を消せてしまう。
そんな不思議な力を使いながら、色のない白黒世界を探索するのだ。
瞬時に色チェンジしていく即死エリアや、地形パズルなど様々。
Stealth Bastard Deluxe 定価980円 Curve Digital 日本語なし
Stealth Inc 2: A Game of Clones 定価1480円 Curve Digital 日本語なし
パズル要素のある、高難易度ステルスアクション・シリーズ。
厳戒態勢の監視カメラ… 動くカベ… 迫るレイザービィーム!
クローン被検体である主人公となり、即死トラップだらけの
からくり屋敷のような施設脱出を目指す、死にゲー・パズルACT。
陰影をうまく使ったスタイリッシュなステージ構成も特徴。
ほかのクローンも登場して、仕草など可愛いが状況は恐ろしい。
左は1、右は2。グラフィック大幅向上しておりギミック多彩に。
第二次世界大戦、ヘビーな任務に挑んでいく爆撃機・乗組員RTS
パイロット、ガンナー、ボマー、工兵ほか、各種用途ごとのクルーを雇用、
「離陸・高度・車輪上げ下げ・爆弾投下ハッチ開閉」など細かい部分まで
戦況に応じて同時指示しながら、様々なミッション達成を目指していく。
装備編成やスキル成長もあるが死亡=ロストのため慎重に行動したい。
飛行機自体も外見編集から装備編成できる。 忙しくも難しいゲーム。
この記事へのコメント