amazonプライムにて無料配布『PAYDAY 2 + Gage Mod Courier pack』協力対応クライムFPS・武器パーツ収集DLC、EPIC Games版

payday2_prime_free.jpg
協力対応クライムFPS本体+武器パーツ収集DLC『PAYDAY 2 + Gage Mod Courier pack』のEPICPC版、アマゾン・プライム会員向けに2023年9月6日夜まで無料配布が始まりましたのでご紹介します。


 PAYDAY 2 + DLC

ゲーム本体(EPIC版)定価1099円  DLC(EPIC版)定価100円  開発OVERKILL
日本語対応(もし日本語じゃない場合は記事後半参照)

payday2_prime.jpg alien-isolation--prime-howto2.gif
入手手順
1・Amazonプライム 会員であれば、特設ページでサインイン。
  「今すぐ入手」 →「Epic Games Store へ移動」をクリックして
  PRIMEとEPICアカウントのリンク設定が完了すると入手できます。

2・ゲーム管理ソフト Epic Games Launcher からゲームをダウンロード&プレイ!

※ Amazonプライム自体は月会費500円。 
※ EPICランチャーのインストールやEPICアカウントは無料。


PAYDAY_2_Gage_Mod_Courier.jpg
まず同梱DLC『Gage Mod Courier』について。

最初に。高評価DLCですが定価100円と激安。「アマプラ会員じゃないけど、EPIC版ゲーム本編は持っている」場合は、アマプラ契約(改定月額600円)より直接購入した方が安価です。

DLC内容は、新たに計28種の武器パーツ(通称:武器MOD)を追加するもので、様々な武器を強化可能。ただしパーツ入手には時間がかかります。

PAYDAY_2_Gage_Mod_Courier__img10.jpg PAYDAY_2_Gage_Mod_Courier__img3.jpg
PAYDAY_2_Gage_Mod_Courier__img5.jpg PAYDAY_2_Gage_Mod_Courier__img2.jpg
ミッション(JOB)のマップのどこかに、緑~紫色のマークが刻印された小包が現れます。それを拾ってミッション成功させると、一定数で武器パーツを入手できる仕組みです。

色・場所・内容はすべてランダム。1回のJOBに数個あるかどうか(緑だと5個必要、最上位の紫は25個必要) 長期的に遊びながら、徐々に入手していく収集要素感覚です。机の下やイスの横など、結構探し回らないと見つかりづらい。




『PAYDAY 2』ゲーム本編紹介
payday_2__img11.jpg
payday_2__img_chara.jpg payday_2__img29.jpg
最大4人協力ミッションFPS(ソロプレイでもCPUが仲間担当)

銀行強盗や武器強奪ほか、様々なJOB(ヤバイ依頼)を選んで開始。
戦闘からステルス潜入まで、ミッションごとに任務が異なります。

最初はオフライン=ソロで「チュートリアル・ハイスト」をお勧め。
報酬を稼ぎ、メニュー画面インベントリから装備購入&カスタム可能。
またスキルなど成長要素や衣装も沢山あり。


payday_2__img28.jpg payday_2__img21.jpg
payday_2__img8.jpg payday_2__img15.jpg
FPSをベースに、金庫破りや鍵開け、人質ほかクライム要素。
ハイストでは下見しながら警備体制や潜入経路を探り、
潜入して金庫室など扉をこじ開けブツを奪取、
脱出地点の車やヘリへ運んで完了の流れです。
ミッションによって色んな変化球あり。


payday_2__img9.jpg
payday_2__img17.jpg payday_2__img2.jpg
後半有利に進めるためステルス推奨ですが、見つかれば警報! 
これでもかと警察が駆けつけ、四方八方から包囲突入してきます。
超硬いボス格も現れるため、仲間と助け合いながらハラハラ脱出!
ミッション次第ですが、難易度は結構高めです。


そのほか細かな要素については
payday2-bn-hb.jpg

payday_2_free_dlc.jpg
アドオンページにてDLCも多数販売されており、無料サントラDLCも3本あります。



PAYDAY 2 EPIC版の日本語化方法 ※現在は不要かも
payday 2 epic版の日本語化方法
最初に。8月現在インストールすると、普通に日本語状態で起動しました。
もし日本語じゃない場合は、以下方法を試してみてください。

手順①
C:\Program Files(x86)\Epic Games\PAYDAY2
(初期設定の場合のフォルダ場所)

ゲームフォルダのcontext.xmlをメモ帳などで開き、
6行目などの空白行に、以下のコードを追加(コピペでOK)
<script language="japanese"/>

手順②
ファイル保存して、ゲーム起動すると日本語になっています。
(要は、言語指定を追加する作業です)



以上です。
6月のEPIC版の配布当初はこのように手動切替が必要でした。
本来は多言語対応ゲーム(Steamだとプロパティから変更)
いつの間にかEPIC版も言語判定に対応したのかもしれません。



 JJ VOICE
こちらは9月22日発売予定の最新作『PAYDAY 3』のPV。
STEAMEPICXBOXPS5、各ストアで予約販売中。
またPC Game Passにも対象となっています。
もう来月まで迫り、現実味を帯びてきましたね。

ちなみにSTEAMにて8月2~7日までクローズドベータテスト実施。
「アクセスをリクエスト」ボタンから、抽選へ参加リクエストを送れます。FAQ
私もダメ元で登録しましたが届く気配なし。リクエストが多過ぎるのかな(笑)


この記事へのコメント

人気記事