amazonプライムでPCゲーム6本が無料配布『WRC 9』ラリーレース、『Last Day of June』タイムリープADVほか [2022年11月]

prime-gaming-free-games-2022-november.jpg
プライム会員向けにPCゲーム6本が無料配布! 

WRC 9 ラリーレース、良物語タイムリープADVほか、2022年12月1日夜まで
11月分のメイン配布も始まっていますのでご紹介します。

prime-gaming-free-games-2022-november-howto.jpg
Amazonプライム 会員であれば、Prime Gaming ログイン後にリンク先サイト一番下から入手。
Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)からも直接入手できます。※アマプラは月額500円。


1 Last Day of June

定価 1980円  配信 505 Games  日本語対応

LastDayOfJune_8.jpg LastDayOfJune__20.jpg
死の運命から彼女を救うため__何度でも過去へ戻る!
悲劇の事故で最愛の女性を失ってしまう主人公だったが、
不思議な現象により「運命の日」へ戻るという奇跡が起きる。

だが戻るのは自分自身ではない……
運命の鎖につながった「過去の隣人たち」へ憑依する形で戻るのだ!

彼らを通して事故原因を回避できれば… 運命が変わるかもしれない…
そんな一筋の希望を追い求めながら、何度も過去改変に挑んでいく物語。

3人称視点アドベンチャーゲームとなっており、美しい郊外集落を
隣人それぞれの視点で探索しながら、因果パズルのように試行錯誤。
難易度は易しめ。 隣人達とのドラマを楽しむ短編作品となっています。

Last_Day_of_June.jpg



2WRC 9

定価3090円  開発 KT Racing  日本語対応(UI・字幕)

WRC_9_FIA_World_Rally_Championship__img1.jpg WRC_9_FIA_World_Rally_Championship__img4.jpg
オフロード含むラリーレースゲーム、2021年作品。
キャリアモードでは技術研究やスタッフ雇用などのチーム運営要素あり。
チーム要素なしのシーズンモード、自由設定できるクイックレースほか
画面分割ローカル対戦も対応。 ※Prime版はオンラインマルチ非対応。

WRC_9_FIA_World_Rally_Championship__img5.jpg WRC_9_FIA_World_Rally_Championship__img7.jpg
世界ラリー選手権(FIA World Rally Championship)をテーマに
WRC、WRC2、WRCジュニアほかの車種が様々収録されており、
舗装路から荒野や雪道まで、様々な国のコースに挑んでいく。

WRC_9_FIA_World_Rally_Championship__img2.jpg WRC_9_FIA_World_Rally_Championship__img3.jpg
日本コースも複数収録されており、田舎の山道など狭さに親近感。
油断すればタイヤを取られるため、ゆっくり慎重に攻略していくゲーム性。
なお、最新作『WRC Generations』も11月3日発売を予定しているシリーズ。



3 Etherborn

定価 1730円  開発Altered Matter  日本語対応

Etherborn_img2.jpg Etherborn_img1.jpg
幻想的な遺跡探索、パズル寄り3Dプラットフォーマー
垂直な壁を歩けたり、仕掛けを探したりルート探しパズルの感覚。
自動視点3Dで少々分かりづらさも。余裕のある時にのんびり遊ぼう。

静止画だと普通ですが、動いているとグラフィックや雰囲気はとても綺麗。
ちなみに本作は2020年4月にもプライム会員配布された作品です。



4 Whispering Willows

定価 980円  配信Akupara Games  日本語なし

幽体離脱できる力を使い、行方不明の父を探す探索ADV
手がかりを求めて不気味な洋館へとやってきた少女。
不思議な霊と出逢い、なんと幽体離脱できる力を手に入れる!

WhisperingWillows_img1.jpg WhisperingWillows_img5.jpg
能力を活用して狭い場所へと潜入できたり、安全に下見させたり、
見えざる「何か」を知覚できたり……
仕掛けもある、横スクロール探索ホラーADV。
本作もまた過去に各所で配布された作品です。



5 Indiana Jones® and the Last Crusade™

定価 620円  開発 LucasArts  日本語なし

Indiana_Jones_and_the_Last_Crusade__img1.jpg Indiana_Jones_and_the_Last_Crusade__img3.jpg
1989年発売『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』のゲーム版ADV。
舞台は1938年、第二次世界大戦が間近に迫る混迷時代。
謎の聖杯を巡り、ナチスの陰謀に巻き込まれていく物語。

映画と同時期にMS-DOSやAmiga版ほかリリースされた作品で
一部キャラクターや展開ほか、細かな部分が映画とは異なります。

Indiana_Jones_and_the_Last_Crusade__img4.jpg Indiana_Jones_and_the_Last_Crusade__img5.jpg
基本システムは往年の手探り総当たりポイントクリックADV。
下の行動選択肢を使いながら、画面内をクリックしてイベントを進めていく。

残念ながらボイスはないが、会話ウェイトはゆっくりめ。
F5キーでセーブ&ロードやオプションのため、会話速度MAXでOK。
右クリックでSKIPできますが、会話丸々SKIPしてしまうため注意。



6 本作のみ Legacy Games Launcher版

定価 520円  配信 Inertia Game Studios  日本語なし
※ ESC=即終了のため注意 ※

入手手順
prime-gaming-free-games-2022-november-legacy1.jpg prime-gaming-free-games-2022-november-legacy2.jpg
1・Amazonプライム 会員であれば特設ページでログイン。
  「今すぐ入手」 →「申請コード」をクリックすると
  アクティベーション・コードが発行されます。有効化期限あり。

2・Legacy Games.com にてアカウント作成。
3・専用ページにてログイン&コード入力すると入手。

4・Legacy Games Launcher ゲーム管理ソフトでダウンロード&プレイ。
  ※所有ゲームが消える現象は、最新版の上書きインストールで解決する場合あり。

prime-gaming-free-games-2022-november-legacy3.jpg prime-gaming-free-games-2022-november-legacy4.jpg
※ Legacy Gamesサイトには、退会ボタンなどの機能はなし。
  退会はサポートへ直接依頼しかないため、もし登録される方は
  メインではないアドレスやニックネームが無難かもしれません。


Facility_47__img1.jpg Facility_47__img2.jpg
南極施設の秘密を探る、ポイントクリックADV。
気付けば牢に閉じ込められた状態で目覚める主人公。
何とか脱出するも、施設内には誰も見当たらない。
一体何が起きているんだ…… 

必要アイテムを収集しながら進めるお馴染みの作風ながら、
同ジャンルに比べて、かなりシンプルな印象のゲーム性。
HINTも溜め時間なし(文章のため英語を読む必要あり)



 JJ VOICE

さあ…次回は今年ラスト12月ですね。 豪華タイトル来るかな?
11月が始まったばかりですが、想像してもうワクワクしている自分が(笑)


2022年11月のプライム無料配布・関連記事
Fallout_New_Vegas_210.jpg

この記事へのコメント

人気記事