【期間限定で無料体験】アクションゲームツクールMV、ラノゲツクールMV、RPGツクールMV [STEAM版/セール実施]

rpg-maker-freeweek.jpg
アクションゲームツクールMV』『ラノゲツクールMV』『RPGツクールMV
の3本が2019年3月18日深夜まで、期間限定無料プレイを開催しています。
DLC含めてセールも実施しており、一部最安値も更新しています。


 Pixel Game Maker MV
アクションゲームツクールMV(Pixel Game Maker MV)
6885円セール(定価 9180円) 開発 KADOKAWA CORPORATION ほぼ好評 約4.17GB

Pixel_Game_Maker_MV__MV_img03.jpg Pixel_Game_Maker_MV__MV_img02.jpg
2Dアクション制作ツール。横スクロールにも見下ろし視点にも対応。
旧正月セールの7344円から最安値を更新しています。

公式サイトのマニュアルほか、丁寧なチュートリアルがあるため
その通りに作ってみると、何となくはできる事が分かってきます。
RPGツクールに似た部分もあるため、結構馴染みやすい印象でした。



 Visual Novel Maker
ラノゲツクールMV(Visual Novel Maker)
3774円セール(定価 6290円) 開発Degica ほぼ好評 約5.8GB

Visual_Novel_Maker_img00.jpg Visual_Novel_Maker_img04.jpg
ノベルゲーム制作ツール。公式サイト にて分かりやすい機能紹介もあり。
STEAMレビューにて使い勝手など難点も指摘されているため要チェック。
旧正月セールの4088円から最安値を更新しています。

Visual_Novel_Maker_img01.gif Visual_Novel_Maker_img05.gif
一部RPGツクールと似てますが、こちらは慣れるまで根気が要りそうな印象。
ゲーム内ヘルプにて、機能説明や軽いチュートリアル(右画像)もあるため
最初は1つ1つ機能を把握しながら、手探りで実験していく感じになりそうです。



 RPG Maker MV
1995円セール(定価 7980円) 開発KADOKAWA, Yoji Ojima 非常に好評 約6.2GB

RPG_Maker_MV_img01.jpg RPG_Maker_MV_img02.jpg
手軽に作れる制作ソフト「RPGツクール」シリーズ、RPG用では最新作(フェスを除き)
PCゲーム制作はもちろん、Androidなどモバイルアプリ制作にも標準対応。
アイデアとスクリプト次第では多彩なゲームを制作できる幅広さもあります。



rpg-maker-freeweek-sale.jpg
RPGツクールVX ACE ほか過去シリーズもセール対象。
DLC素材も最大70%オフで大量にセールを実施しています。



🍸 JJ VOICE

自分でゲームを作れるようになると楽しいだろうなと常々思う。
普段ゲームを遊んでいて「チュートリアル自然だなあ」と感心したり
「このシステム参考になるなあ」と作りたい衝動に駆られる事がある。

とは言え、RPGツクールMVはまだお絵描きしている段階で
UNITYに至っては一度起動しただけで満足という酷さ(笑)
そう……一番の課題はモチベーションなのだ。

この記事へのコメント

  • >UNITYに至っては一度起動しただけで満足という酷さ(笑)

    すごくよくわかります(笑)
    2019年03月14日 13:23
  • JJ

    「作るキッカケ」や「使う習慣」が真のハードルだなと感じています。
    昔イラストの勉強をした時は、好きなアニメキャラを描いて友達に見せたい
    という意欲で続きましたので(見せる相手がいなくなって止めましたが(笑)
    ゲームも最初は二次創作辺りで慣れてみるのもいいかなと思い始めました。
    2019年03月16日 01:06

人気記事