
超短編かつ超シンプルな縦スクロールSTG『SAMOLIOTIK』
DRMフリー版が Indie Gala セールプロモーションにて無料配布。
再配布のため、いつも以上にすぐ終了する場合もあります。[2022年9月20日記事]
再配布のため、いつも以上にすぐ終了する場合もあります。[2022年9月20日記事]
✨ | 今回のIndie Gala無料配布 |

リンク先が異なったり、入手ボタンがなくなれば配布終了。
登録後、Indie Galaマイページ → Showcase → PCアイコンからダウンロード。
STEAMでの評価 非常に好評 定価98円 開発 Volens Nolens Games 日本語なし
「nw.exe」からゲーム起動。解凍後は約217MB ✨サントラも同梱✨

操作はマウス移動&クリック自動攻撃のみ!
超絶シンプルな縦スクロールSTG(避けゲー寄り)
ノリの良いBGMのなか、ランダム出現する敵を一定数倒すと
これまたシンプルなBOSSがステージごとに出現。
慣れれば10分強でクリア可能、やや難しめの短編。

自動連射(ぴょんぴょん2~3連射)と、道中出現アイテムで戦う。
連射速度も上がる3WAYが攻略の要!と思いきや10秒ほどで効果切れ。
戦術性はほぼなく、むしろ避けゲーに近いプレイ感覚。

本作の難しさの所以は「手動での連打が効かない」ため
正面方向のザコ敵だけでも撃ち落としきれない時がある点。
また自機の「当たり判定が見た目通り」のため当たりやすい。
幸い、一定到達ステージから再開のため再挑戦しやすいのが救い。

ゲーム終了は、ESCキー → ENTERキー → タイトル画面 → EXIT
留意:ジョークゲーム的びっくり要素として、PCフリーズ時のような疑似ブルースクリーン演出があるのは特に好み分かれるところ。念のためESETでのセキュリティ・スキャン上は問題なし。
🍸 | JJ VOICE |
本作のSTEAM好評率を見ると90%で驚きました。 低価格帯らしいノリなのか、ファンの多さなのか、 なぜ高評価なのか分からないミニゲームが時々ありますよね。 本作もそんな印象でした。評価の大半は2016年発売年のもの。 Greenlight出身のため後者かな? どんなゲームか体験できる無料機会です。 Steamでは本作ほか独特なゲームを多数販売するクリエイター作品。 またIndie Galaでも沢山のゲームをセール中です。 |
無料で遊べるオススメ良作シューティング関連記事
この記事へのコメント