『スナイパーゴーストウォリアー3』OPEN BETA。発売前にお試しプレイしよう [Sniper Ghost Warrior 3 PC版]

sniper_ghost_warrior_3_beta.jpg
2月3日からお試しプレイ可能な、PC版OPEN BETA応募受付が始まりました。
4月5日発売予定の狙撃FPS 『スナイパーゴーストウォリアー3』
オープンワールドとなったシリーズ最新作。発売前にテストできるチャンス!

💥 Sniper Ghost Warrior 3 STEAM PC版
※追記。BETA版の登録受付は終了しました。
※必要PCスペックは高め。詳しくはSTEAMストアに記載あり。

こちらは2016/12/20に公開された公式プレイ動画。
※開発段階のため、内容は大きく変わる可能性あり。

💡BETA版では2つのミッションが予定されている
sniper_ghost_warrior_3_beta_news1.jpg
Mission.1 「Cut Off」
敵の占拠する衛星施設に潜入し、通信を傍受せよ。
公式プレイ動画でも登場した施設のようだが、全く同じとは限らない。
ミッション内容も異なるため、十分注意して挑むのだ。

sniper_ghost_warrior_3_beta_news4.jpg
Mission.2 「Blockout」
廃アパートに潜むターゲットIvan Krustchevを始末せよ。
敵は多いが近くに高い建物がある。いい狙撃ポイントになるだろう。
密かに隠密行動するも良し、派手に突撃するも良し。手段は問わない。
奴は凶悪な戦争犯罪者だ。遠慮なくデカイ風穴を開けてやるといい。

sniper_ghost_warrior_3_beta5.jpg
「ぜひ楽しんでテストしてもらい、Steamフォーラムで体験談をフィードバックしてほしい」との事。
一般テストによりブラッシュアップを図るためのOPEN BETAイベント。
知名度向上を狙えると同時に、発売前に駄作と判断されれば致命的。
STEAM PC版の定価4980円と高価格帯のゲームでもあるだけに、
自信がなければできないキャンペーン。本気度が伺える。

sniper_ghost_warrior_3_beta_news3.jpg
ははは、こいつは楽しみだ!

 JJ voice

私も早速応募してみました。2月が待ち遠しい。
前作でも感じましたが、CryEngine製ゲームは比較的重めなので、
ミッション以前にそもそも低スペックPCで動くかどうかさえ怪しい所。
STEAMストア記載の必要スペックは結構高め。
ははは…違う意味でも楽しみだ!



シリーズ関連記事

この記事へのコメント

人気記事