[不具合] SPLINTER CELL DOUBLE AGENT PC版 ~フリーズ!落ちる!ランタイムエラー!ほかバグ多彩~ 気休めの対処法

bn_splintercell4_error.jpg
SPLINTER CELL DOUBLE AGENT シリーズ4作目

PC版はバグ満載。シュールで笑えるものから、凍り付くようなものまで様々。
今回は確認したバグの数々と、気休めだが一部対処法をご紹介しよう。

Win10 64bit、GT730の環境かつパッケージ版でのバグ確認だが、
Win8やWin7、またSTEAM版も同様の問題が多数報告されている。
※環境によって、すべてのバグが必ず起こるとは限りません。


💡 バグレポートA : 脅威レベル1
pht_spcell4b.jpg
NPCが動かなくなる! 1度発生。対処法不明。

あるミッション中に発生。 NPCを逃がす演出が入るはずが、
なぜか棒立ち。しかもサムの背後上で棒立ちしながら会話。
その後、問題なく進んだが、何ともシュールな光景で笑えた。

「そうか…笑いで集中力を乱すための精神攻撃か!」



💡 バグレポートB : 脅威レベル2
pht_spcell4c.jpg
自動セーブがエラー! そこそこ発生。
対処法は、自分で手動セーブする事。

The storage device is unavailable ! Unable to save this game.
いつもは普通にオートセーブできるのだが、突如セーブエラーが発生し始める。
たまにこのエラーメッセージが出ても、面倒で手動セーブせずに進んで死亡。
ゲームオーバーになり、長い巻き戻し作業が必要になる事がある。

「こまめにセーブ…まさかRPG以外でこれを意識するとは!」



💡 バグレポートC : 脅威レベルMAX
pht_spcell4d.jpg
ランタイム・エラーでゲーム本編が起動しない!即落ちる!
起動しても、ロード中によく落ちる!フリーズする!
有名なバグで対処法も複数ある。

Runtime Error! のエラーメッセージと共にゲーム本編が即落ちる現象。
また起動後もセーブロードや、エリアロード中に突如落ちたりフリーズする。
原因は、UBISOFTフォーラムによれば、nvidiaドライバーとの相性問題の様子。
だが数年前の古いバージョンに戻すなんてあり得ない。より深刻なエラーが起きそうだ。

安定度順に対処法を紹介
ランタイムエラー自体はどの方法でも回避できました。
CTDやフリーズに関する安定度は、50~60回起動&プレイした中での体感です。

pht_spcell4i.gif
① SplinterCell4.exe のショートカットに -ll 記述して起動
SplinterCell4.exe のショートカットを作り、右クリック>プロパティ>リンク先の末尾に
「半角スペース-ll」を書き加えて、このショートカットからゲームを起動する。
exeの場所はUbisoft\Tom Clancy's Splinter Cell Double Agent\SCDA-Offline\System\
安定度は一番高く、他方法だと2回に1回はフリーズしていたのが、4回に1回程度に減った。

pht_spcell4j.gif
② SCDALauncher.exe をセーフモードで起動
これもショートカットを作り、プロパティ>リンク先の末尾に「半角スペース/safemode」を加える。 ランタイムエラーは回避できたが、安定度はあまり変わらず。

pht_spcell4k.gif
③ SplinterCell4.exe をXP互換モードで起動
SplinterCell4.exe を右クリック>プロパティ>互換性>互換モードから
Windows XP(Service Pack 2)を選択し、適用。
ランタイムエラーは回避できたが、安定度はあまり変わらず。

以上が、海外サイト各所で報告されている主な対処法。
①の方法以後は全く落ちずにプレイできた日もありました。
ただし、いつ落ちてもいいように……

「イベント後やエリアロード後に即セーブ! できれば階段セーブ!」



💡 最終バグレポートD : 衝撃レベルMAX
pht_spcell4g.jpg
クリアしてもエンディングが始まらないどころか、
死亡&ゲームオーバー、またはゲームがフリーズ!

どんな敵よりも厄介な、数々のバグやクラッシュを乗り越え
頑張ってやっとクリアした!と思いきや、この仕打ちである。
達成感も何もない、最悪な後味を残すラスバグだった。

「objective conpleted」の文字とサムおじさんの虚しい背中だけ…
セーブが壊れたか?と疑い、ミッションをやり直したが結果は同じ。
結局、ネットのプレイ動画でエンディングを確認する事に。

pht_spcell4h.jpg
私のサムおじさんは続編コンヴィクションへ行けていない。
そんな時が止まったような、悲しい気分になるバグだった。



 JJ voice

調べたり、様々な設定を試したり、3か月近くに渡る長い戦いだった。
私がプレイしてきたPCゲーム数百本で一番バグが酷かった。
MODを入れまくったオブリビオンのCTDがまだ可愛く見えるレベル。

当初書いていた「銃撃音が消える現象」はバグじゃない可能性もあるので削除。
また、敵がデコイに反応しなくなる現象もあったがバグか仕様かはこちらも不明。


この記事へのコメント

人気記事