【STEAM サマーセール 2021】99円以下の激安ゲームより最後に5本ピックアップ。弾幕STG・アクション・TD・バトルレースほか

steam-summer-sale-2021-pickup-games-under99.jpg
2021年 STEAMサマーセール、51~99円の激安ピックアップ

最安値更新タイトルから、遊んでみた激安ゲーム 5本を所感を兼ねてご紹介。
低価格のため期待そこそこに、ウィッシュリスト参考に見て頂けると幸いです。
※明日8日夜に終了!サマーセール最終記事です。 ※昔購入したゲームも一部あり。


1 Exception

定価 205円(51円セール、旧最安152円) 五月に定価1520円から大幅改定!
開発 Traxmaster Software  日本語対応  ゲームパッド推奨

Exception__game_image8.jpg Exception__game_image3.jpg
ハイスピードな高機動2.5Dプラットフォーマー
PC内の電脳世界…… ウイルスの侵略を受けたプログラム達の物語。
本編アクションは物語とあまり関連しない、純粋ステージクリア型。

ダッシュ&ジャンプで駆け抜けながらガンガン叩き斬っていく!
BOSSや大型エネミー以外、多くの敵が一撃即死のため破壊感がある。

Exception__game_image7.jpg Exception__game_image4.jpg
ソード投げほか、特殊能力アンロック & 強化。
複数面 × 12ワールドあり、1面あたり数十秒からサクサク遊べる。
ただし収集要素は結構難しく、どう取るのか頭を悩ませる面も。
大胆すぎる価格改定に驚いたが、物語含めて中々面白い作品。



2 Trouble Witches Origin - Episode1 Daughters of Amalgam

定価 980円(98円セール、旧最安245円) 開発 Studio SiestA  日本語対応

魔女たちが戦う、横スクロール弾幕シューティング
かなり超弾幕! ゲーム本編では、物語や特長の異なる主人公5人からセレクト。
メインショット + 消費カード特殊攻撃 + 弾緩衝できるMP制の魔方陣が特徴。
お店があり、カードやパワーアップを購入できるため、お金集めも重要になる。

ストーリー、アーケード(新旧)、チャレンジモードを収録。
ストーリーでは主人公5人それぞれ物語が用意され(面構成は共通)
フルボイスで美少女ボス達とのメタ溢れる掛け合いを楽しめる。

往年STG「コットン」ほか、様々なキャラクター追加DLCも特徴。
全DLCとも60%以上のセールも実施している。
Steamでもついに本編90%到達… お買い得☆



3 Duke of Defense

定価 520円(52円セール、旧最安228円)  配信 Hitcents  日本語なし
ゲームパッド超推奨  ※マウス操作非対応

コンパクトなタワーディフェンス&アクションADV
一見カジュアルな雰囲気だが、オリジナリティあるインディ作品。
要所で物語イベントやBOSS戦がある。会話ウェイトが少々辛い。

弓矢・火炎・対空レーザーほか、木にタワーを建てる事ができ
タワー近くにいると5段階まで2系統に無料アップグレード可能。

主人公も剣やローリング回避で戦えるが超弱い。
スキル要素があり、主人公やタワーなど強化できる。

楽しめてはいるが、各ステージは数WAVEしかなく、
お金が貯まってきてタワー数本建てた辺りで終わってしまう。
また特殊タワーが高いため使いづらく、戦術自由度に響いている。

戦術幅や大量タワーでの超火力カタルシスを求めるプレイヤー向けではない。
加速もないが、リアルタイムで時間少ないため、こちらは丁度良いかもしれない。



4 Gas Guzzlers: Combat Carnage
定価 498円(99円セール、旧最安249円)  開発 Gamepires  日本語なし


銃火器で撃ち合い、邪魔し合うバトルレース。Gas Guzzlers 初作
キャリアモードがあり、レースに挑戦しながら資金を稼いで
車や武器をアンロック購入していく。パーツなど強化要素あり。

ショットガン・マシンガン・ロケランなど弾薬制。
コース上にある地雷や油などアイテムで邪魔し合う。
1位になるほか、敵を全滅させても勝利!

GasGuzzlers_img9.jpg GasGuzzlers_img7.jpg
2012年作品ながら、グラフィックは比較的綺麗。
初心者も遊びやすいカジュアルレース系の操作性もGOOD。
2013年の次作『Gas Guzzlers Extreme』には敵わないが
そちらは今回セールでは高いため、手頃な本作もアリかもしれない。



5 The Drift Challenge
定価 100円(セール75円、旧最安80円)  開発 Vencious Games  日本語なし


The-Drift-Challenge__img3.jpg The-Drift-Challenge__img.jpg
ドリフト主体のチャレンジ&ドライブゲーム ※早期アクセス
完成版では、キャリアモードとフリーロームも予定している開発中作品。
現在はドリフトコースの自由走行、チャレンジ各種、マルチのみでコンテンツはまだ少ない。

チャレンジや数時間ごとのボーナスモード「CASH RIDE」でお金を稼ぎ
車を購入していく。お金は貯まりにくいためお買い物は慎重に考えたい。

The-Drift-Challenge__img4.jpg The-Drift-Challenge__img5.jpg
ツルツル滑る車ばかりだが、私のような初心者だと練習しないとすぐスピンや衝突。
チャレンジは、滑りながらゲート通過やドーナツスピンほか様々な課題あり。
なお、マップは峠 1つ以外は、サーキットや駐車場ほかすべてドリフト向け。

上空視点やコックピット視点まであり驚いた。
早期アクセス定価100円と激安すぎるため少々不安になるが
今のところアップデートも続いている。完成に期待したい。



関連記事
steam-summer-sale-recommend-games-50yen.jpg steam-summer-sale-recommend-games-50yen-more.jpg




 JJ VOICE

Steamセール期間内にはもうテストプレイの時間余裕がないため
途中まで準備を進めていた記事ですがUPしました。
あと2~3本は紹介したったかな。ただ遊んでみて微妙だと
また2~3本…と毎日繰り返してきたのでキリがないと言う(笑)

何はともあれ、今回もインディ中心に30本弱ほど購入。
欲しかった大作や有名作も数本購入したためプレイが楽しみです。
それでは、残りわずかですが最後まで良いSTEAMショッピングを✨


この記事へのコメント

人気記事