STEAM 20周年記念コンテンツが登場! 当時を振り返る読みものや人気ゲーム年表、記念グッズ無料配布もあり。セールも様々実施

steam20th STEAM20周年記念コンテンツ
STEAM 20周年記念コンテンツが登場! 併せてセールも実施。 


正式サービスを開始した2003年から今年2023年まで、
当時の文化を振り返りながら、年ごとのSteam人気タイトルを掲載。
Valveファン向けの読み物として楽しめるコンテンツが公開されています。

steam20th_sale_event_img1.jpg steam20th_sale_event_img3.jpg
『Half-Life』シリーズに始まり、Valve以外の大作も続々登場。
毎年どんどん有名タイトルが増えていくゲーム年表のようです。

『Steam Greenlight』あったねー
『テラリア』ってそんな昔に初リリースされてたんだ!?
『Twitter』ってそんな(以下略) 色々驚きながら最後まで読んでしまいました。


steam20th_sale_event_item.jpg
ページの一番下まで行くと、STEAMポイントショップへのリンクがあり
今回の味のあるアートを担当されたClaire Hummelさんが描いた
無料のSTEAMデジタルグッズが用意されています。

steam20th_sale_event_item1.jpg steam20th_sale_event_item2.jpg
プロフィール背景、動くステッカーやアバターなど6種類。
無限スクロールするガッポイことコンバイン背景に笑いました。
この機会にぜひ入手してみてくださいね。




steam20th_sale_games_hl.jpg steam20th_sale_games2.jpg
Half-Life Complete 309円(95%オフ)HL1~2シリーズセット
The Orange Box 230円(90%オフ) HL2シリーズとPortalセット
Half-Life: Alyx 2210円(66%オフ) VR版の現状最新作

ほかValve作品 20周年記念セールをはじめ、
以下はそれぞれ配信会社や個別セールですが

steam20th_sale_games3.jpgsteam20th_sale_games7.jpgsteam20th_sale_games5.jpg
BIOHAZARD RE:4 5992円(25%オフ) リメイク版が初セール。
神獄塔 メアリスケルターFinale 3600円(20%オフ) 国産DRPGのPC版、本日発売!
みんな大好き塊魂アンコール+王様プチメモリー 2970円(25%オフ)リマスター初セール。

steam20th_sale_games4.jpgsteam20th_sale_games6.jpgsteam20th_sale_games8.jpg
Aliens: Dark Descent 4425円(25%オフ) 高評価新作、最安値更新
Dead Space 5220円(40%オフ) シリーズ最新作、最安値更新
戦国無双 5 4290円(50%オフ) 戦国では最新作、最安値更新

ほか多数のメーカーがそれぞれセール実施しています。
併せてチェックしてみると、興味あるゲームが見つかるかもしれません。



🍸 JJ VOICE

トップページが昔のSTEAMみたいですよね。
私は2014年からのため今に近いのですが、懐かしい雰囲気。

2003年9月12日より正式スタートとの事ですが
ここまで大規模なサービスになったのは驚くばかり。

STEAMがPCゲーム業界をけん引して活性化、
沢山のメーカーやクリエイターが参入して
人生が変わった人もきっと多いはず。

私もその1人ではあるのですが
今後の進化も期待していきたいですね✨


この記事へのコメント

  • 870

    JJさんと同じく、私も2014年に自作PCでsteamデビュー。
    当時はi5-4690、GTX770でした。
    記録を調べてみると、最初に買ったのがスカイリム、ロストプラネット1、バイオ6、バイオリベ1、L4D2。とっても可愛いラインナップでした。
    今ではライブラリ2000超。ただ、クリア率10%以下と全然笑えない状況になっていますw
    2023年09月13日 09:27
  • steam版はある?って新作のなにか出るたびにまず
    チェックするほどになりましたね。
    そして大体ある。
    2023年09月13日 19:36
  • JJ

    870さん
    最初から豪華ラインナップですね。遊びたいゲームが沢山あるワクワク感が伝わってきました。
    私は『Half-Life 2』目当てでオレンジボックスでした。今やクリア率は数えるほどです(笑)

    2番目の方へ
    ですよね。時々ないと「独占かー!まあそのうち出るだろうし、待てばいいさ」となります。
    2023年09月13日 21:36
  • LS

    steamデビュー調べてみたら2012年、Torchlight II Pre-Order - $19.99 USDでした
    そういえばまだ$だったなぁ、と
    それよりも同年に購入していたTomb Raider: Anniversaryをいまだに積んでいるという事実...
    2023年09月15日 23:09
  • JJ

    LSさん
    2014年もまだ$で、初めて恐る恐る$決済した想い出が。

    Torchlight IIは2012年の発売だったんですね。
    私もその2本は未だに途中で積んでます(笑)
    遊びたいゲームが多すぎて、昔買ったゲームまで中々目が行かないですよね。
    2023年09月17日 01:17

人気記事