
STEAMサマーセール2017 最安値更新チェック「激安編・50円!」
数回に渡ってスチーム底値更新ゲームを紹介する特集コーナー第2弾。
今回は、気軽に遊べる低価格帯のカジュアル・インディゲームに焦点。
『50円以下、好評以上、面白そうに感じた作品』に絞ってリストアップしました。
💡 | 注目したゲーム・ピックアップ! >底値更新リスト |
セール49円(通常498円)、総合評価:非常に好評、日本語なし
ローグライク × ダンジョンクロール × タイミングバトル
戦闘は常に1VS1。攻撃、防御、アイテム、特殊スキル(Dか→長押し)で戦う。
敵の攻撃&防御モーションを観察しながら、スキを見て行動するリアルタイム戦闘。
序盤は簡単だが、連続攻撃や、高速・鈍速攻撃を使い分けてきたり、弱点探しなど、
工夫された敵が増えて、難しくなっていく。結構楽しい。
所々に物語イベントも挿入され、複数の主人公を選べるようになる。
スキルツリーもキャラ毎に用意され、ダンジョンで稼いだお金で取得。
武器・防具や道具などの買い物もお金がかかるため、使い道が悩ましい。
ダンジョンも沢山用意されており、踏破ごとに行ける場所が増えていく。
ボスも多彩な攻撃パターンがあり、攻略が楽しい。49円は非常に安い。
セール49円(通常498円)、総合評価:非常に好評、日本語なし
さらわれたお母さんを助け出せ! 赤ちゃん恐竜アクション
突進、噛みつき、ダッシュ、空中制動の効きやすいジャンプができる、
高性能赤ちゃん恐竜となり、敵や天然トラップ多数のステージを突破していく。
各ワールド最後にはボスもいるぞ。弱点を探してやっつけるのだ。
道中で大きな卵を集めると、別の恐竜や衣装をアンロックできる。
二段ジャンプや滑空のできるプテラノドン赤ちゃんもいる。
アンリアルエンジン製で2.5D。最低限はPCスペックも必要だが軽め。
セール49円(通常198円)、総合評価:ほぼ好評、日本語なし
✨ | 50円以下の底値更新リスト ※(数字)は旧底値 日本語対応=★ |
横スクロール・アクション
The Deletion 49円(←59) シンプル
Super Jagua 49円(←78) マリオ風
Pinkman 49円(←73) ジャンプアクション
NGHTMN 49円(←98) ジャンプアクション
Blaite 49円(←59) 死にゲー
Gravity Error 49円(←99) 重力アクション
CreaVures 49円(←74) パズルアクション・不思議どうぶつ
Save the Ninja Clan 49円(←78) 忍者
Iggy's Egg Adventure 49円(←99) 恐竜赤ちゃん
Powernaut VANGARDT 49円(←99) 4bit風モノクロ
Curse of the Crescent Isle DX 49円(←74) レトロ
Munin 50円(←98) パズルアクション
Blood Harvest 50円(←59) テラリアっぽいアクション
Final Dusk ★ 50円(←59) ヴァンパイア姫様パズルアクション(タイトル画像の女の子)
アクション全般
Deep Dungeons of Doom 49円(←99) ローグライク・ダンジョン
Handsome Mr. Frog 49円(←98) 画面固定
Orbt XL ★ 49円(←83) シンプル
Tribal Pass 49円(←74) 戦術ラン系・石器時代
Masky 49円(←63) みんなで手をつないで踊ろう
SWEATER? OK! 49円(←58) パックマン系・編み物風
Forgotten Ball 50円(←74) 立体的な玉転がし
Zombie Parking 49円(←68) TPSゾンビ・シューター
Battle Bruise 49円(←98) トップダウンシューター
UBERMOSH:WRAITH 49円(←50) トップダウンシューター
Red Death 49円(←63) 縦・弾幕シューティング
Reptilians Must Die! 49円(←99) 某大統領がエイリアン軍勢と戦うトンデモゲー
Ephemerid: A Musical Adventure ★ 49円(←89) トンボの音ゲー・アクション
Defend Your Life: TD ★ 49円(←99) 体内タワーディフェンス
Artificial Defense 49円(←94) タワーディフェンス
Fuego! 49円(←98) ケモノ西部劇パズル・ストラテジー
Locoland 49円(←99) 鉄道バトル
Minion Masters 49円(←99) 対戦ストラテジー ゲーム紹介記事
Civil War: Battle of Petersburg 49円(←58) 南北戦争・ヘックス制
Making History: The Calm & the Storm 49円(←74) 第二次世界大戦・ターン制
シミュレーション全般
Mountain 49円(←98) 山を眺めるシミュレーター
Clock Simulator 49円(←98) 時計シミュレーター。時計になれる
Rescue Team 1 ★ 49円(←124) 救助ストラテジー・第1弾
Rescue Team 2 ★ 49円(←99) 救助ストラテジー・第2弾
Rescue Team 3 ★ 49円(←99) 救助ストラテジー・第3弾
Farm Frenzy: Heave Ho 49円(←99) 農場ストラテジー(タイトル画像の中央下)
アドベンチャー
Tick Tock Isle 49円(←74) タイムトラベル系
They Breathe 49円(←59) カエルが主人公の短編
This Book Is A Dungeon 49円(←59) テキスト・ダンジョン・RPGライク
パズル
Duo 49円(←138) シンプル
WayOut 2: Hex 49円(←89) シンプル
#monstercakes 49円(←78) 3マッチ
Save the Dodos 50円(←59) レミングス系
Kitty Cat: Jigsaw Puzzles 49円(←59) ねこジグソーパズル
Puppy Dog: Jigsaw Puzzles 49円(←59) いぬジグソーパズル
今回は以上52本です。
他にもいくつか更新していましたが、私が興味を持てた作品に絞っています。
玉石混合のカジュアルゲーム中心なので、好みや相性も大きいかもしれません。
ぜひSTEAMでチェックしてみてくださいね。それでは、また次回に続きます✧˖°
最安値シリーズ記事
☕ | JJ voice |
今年のSTEAMサマーセールでは、48円以下の超値下げはほぼなくなりました。 4本のみでした。やはり利益的に厳しいのでしょうね。 ちなみに1年以上、重点的にチェックしている低価格帯ゲームですが、 大体顔なじみと思いきや、まだ知らないゲームが沢山あって驚きました。 やはり大型セールは、隠れた良作と出会えるいい機会ですね。 今年もまたライブラリとウィッシュリストが増えました。 |
この記事へのコメント
Pinkman、Masky、Ephemerid: A Musical Adventure が好みだったので
ウィッシュリストに入れさせて貰いました。
JJ
通な3本セレクトですね! 私と好みが違ってとても新鮮です。