
火星移住ストラテジー『Surviving Mars』
2019年10月17日まで Epic Gamesストアにて無料配布を開始!
DLCセールを実施中で『Space Race』『Mysteries Resupply Pack』も無料でした。
DLCは発表にないため、期間中ずっと無料かは不明です。後者は元から無料DLC。
✨ | EPIC 今週の無料配布 |
リンク先に無料表記がなくなれば配布終了です。
※ EPIC GAMES の無料アカウント & 専用ソフトでゲーム管理。
ゲームページ・ログイン後に「無料」ボタンをクリック、0円購入手続きをして入手。
『Space Race』や無料DLC『Mysteries Resupply Pack』もそれぞれ0円購入手続き。
配布サイトが反応しない場合、Epic Games Launcherからでも上画面に行ける。
※ 日本語化はゲーム内から検索&適用。
タイトル画面左下「PARADOX MOD MANAGER」から日本語化MOD探してインストール。
執筆時点ではいきなり見つかったが、見当たらない場合は「JAPAN」で検索しよう。
MOD適用にはPARADOXアカウントも作成必須。名前・生年月日・メールなど。
インストール後、タイトル画面から百科事典までバッチリ日本語になっていた。
✨ | Surviving Mars ゲーム簡単紹介 |
火星で生存環境を築いていく、移住サバイバルRTS
初期設備や専門家など様々な条件のもと、火星にドローンを送り込む。
居住ドームをはじめ、酸素や資源などインフラ構築から防衛建造まで
人が住める環境を構築していく、任意時間停止できるストラテジー。
そして準備が整ったら人間を送り込み、さらなる発展を目指すのだ。
様々な施設建築ほか、職業管理など『トロピコ』を思い出す部分も。
『CIV』のような技術研究要素や、災害ほかイベントもある。
💡 | What’s NEXT さ~て来週のタイトルは? |

『>observer_』サイバーパンクADVと
『Alan Wake's American Nightmare』ホラーTPSが無料配布に!
配布が始まりましたら、改めてご紹介したいと思います。
☕ | JJ VOICE |
久々に火星を起動してみると、一部UIやレイアウトが変わっていました。 最新作『Surviving The Aftermath』2020年の発売がつい3日前に発表。 ゲーム内容は未発表ですが、10月19日17時からTwitchチャンネルにて お披露目されるようです。今回配布はプロモーションも兼ねていそうですね。 それでは、今日も良い火星への旅を✨ |
この記事へのコメント
重箱の隅をつつくようで恐縮なのですが、
Surviving Mars 販売ページの URL がイタリア語設定になっています。
いや、まさか JJ さんはイタリア人だった……?
いつも日本語の読みやすいブログをありが(略)
ありがとうございます。
DLC無しだと「面白かったからDLCはSteamのバンドル買って遊ぼう!」みたいなことになりかねませんからねえ。
いつもありがと
JJ
日本語ページにリンク修正しました。ちなみにイタリア語はサッパリです。
DLC無料は私も意外でした。EPICでもDLC売ってるよというアナウンスでもあるかもしれませんね。
Mysteries Resupply Packは元から無料DLCのため強調する事もないかなと
EPICランチャー欄にまとめて記載していたのですが気付きづらかったですね。
トップ4行内にも改めて記載しました。
m
ご紹介ありがとうございます!