
実写クライム・アドベンチャー『The Fan』DRMフリーPC版
Indie Gala にてセールのプロモーションとして再び無料配布。
執筆時点では配布期間は未発表。 すぐ終了する可能性もあります。
💡 | The Fan |

※大人向け表現もあるストーカー物語のため注意。
リンク先が異なったり「LOGIN TO ADD TO YOUR LIBRARY」ボタンがなくなれば配布終了。
登録後、Indie Galaマイページ → SHOWCASE LIBRARY → Winからダウンロード。
STEAMでの評価:賛否両論 定価598円 開発 Ezhaac Studio 日本語なし

実写による一人称視点ポイントクリック・アドベンチャー
某所に捕らわれた女性……連絡が途絶えて心配する恋人……
だが彼らは主人公ではない。本作は犯人が主人公なのだ!
そんな異色設定のアドベンチャーゲーム。
少ないが選択肢や行動が、一部展開や結末に影響するマルチエンド。
オートセーブで選び直せないため注意。クリアまで初見1時間ほど。
すべて分かっている2周目なら30分かからないかもしれない。
彼女の部屋などに向かい「ある物」を探す「収集ゲーム」となっている。
レトロCGゲームのような固定画面切替えで左右を見たり移動したり。
調べられる場所にはアイコンが現れるため、総当たりで何とかなる。
ただ、キャンセルできない重要行動もあるため連打はお勧めしない。

激しく好みの分かれるテーマだが、実写セットは作り込まれており
恐ろしい過去を物語る痕跡や、犯人の心理が垣間見える情景、
人となりや生活感あふれる部屋など、実にリアリティがある。
果たして… 犯人の目的は一体何なのか?
そして…… 彼女を待ち受ける運命とは!?
そして…… 彼女を待ち受ける運命とは!?
🔍 | The Fan おまけ「チャプター2 赤い箱はどこ?」 |
※以下ネタバレOKな方のみクリックしてお読みください。
(一部環境では隠れずに表示されてしまうようです)
ヒント1(ドラッグして読んでね) STEAMスレッドの公式回答によれば、ノートPCにヒントがあるらしい。 ほかのアイテムがある部屋にはない。恐ろしい行動をする必要もない。 ヒント2 専用の部屋がある。そこへの入口を探そう。地下ではない。 こたえ 一階から二階ドアへ入り廊下の天井を見てみよう。 屋根裏部屋への天井扉がある。後はカンタン。 私は全然気付かず、ほかの場所を無駄に3重チェックして疲れた(笑) |
☕ | JJ VOICE |
何度も止めようと思いながら、結末知りたさに最後まで遊んでしまった。 「うわ…」「え…まさか…」正直引いたが、ラストにはちょっと驚いた。 サイコスリラーを描いた同名映画『ザ・ファン』をどこか思い出す。 直接的な描写とはまた違う、心理的な怖さや嫌悪感など描かれていた。 なんでも行き過ぎた感情は恐ろしいなと、しみじみ感じる今夜この頃。 ちなみに、Youtubeに海外の実況動画がいくつかUPされていて 序盤から「警察へ行く選択肢は?」との発言に思わず笑ってしまった。 オープンワールドだったなら、自首エンドもあったかもしれない(笑) 最後になりましたが、情報ありがとうございました*:・'゚☆ |
STEAM実写ゲーム関連記事
この記事へのコメント
メガCDのゲームを思い出します。
早速ダウンロードしてみます!
JJ
STEAM版を買ってみようかと実はウィッシュリストに入れています(笑)