
プライムにてPCゲーム5本 無料配布!
サーフィンや3Dホラーアドベンチャー 2作品ほかジャンル多彩。
2020年11月13日頃まで、10月分が始まりましたのでご紹介します。
無料配布・関連記事

1 | Layers of Fear |
定価 1980円 配信 Aspyr 日本語対応(ゲーム内設定で変更)
19世紀、ヴィクトリア時代の洋館を舞台にした一人称視点ホラーADV
画家である主人公が、屋敷内を調べながら物語を紐解いていく。
ただの屋敷ではない… 悪夢のような精神世界へと変貌しており
見えない何かがいるかのように、じわじわと恐怖を演出してくる。
「そ…そこに扉なんてなかったぞ…」「絶対に振り返りたくない…」
そんな演出的な怖さが強い。ホラー苦手で心臓の弱い方はご注意を。
本作は『>OBSERVER_』や『BLAIR WITCH』開発メーカー作品。
最後に、同社ホラー最新作『The Medium』も… 今冬リリース予定……
2 | Silver Chains |
定価 2570円 配信 Headup 日本語対応(ゲーム内設定で変更)
物語&謎解き重視の一人称視点ホラーADV
嵐の晩、車の事故で命からがら廃墟のような洋館に辿り着いた私。
だがおかしい… この屋敷には以前来たことがあるような気が…
何だッ 今一瞬動いたような… 明らかにヤバイ何かがいる!!
ドッキリ演出に戦慄、たまに逃げて隠れてドッキドキ。
屋敷の秘密を辿り、謎解きしながら恐る恐る探索するのだ。
こちらは分かりやすいホラーだが、演出は…やっぱり怖い……
3 | Surf World Series |
定価 1480円 開発 Climax Studios 日本語なし
まさかサーフィン特化ゲームまであるとは!
最初はスクールで基本テクを練習だ。システム独特なため必修。
各国の海で自由に遊べるモード(時間帯・天候も選べる)ほか
目標達成を目指していくイベント・モードも用意されているぞ。Oh yeah
ロングウェーブどころか無限ウェーブに乗りながら
様々なトリックを決めてスコアを稼ぐのだ! これまた難しいんだ。
ウィンタースポーツゲームのように簡単には繰り出せず練習必須。
そうそう、男女キャラ・水着・ボード装飾も選べるから要CHECK
今はあらゆるジャンルのゲームがあるなあ… しみじみ感じた作品さ。
4 | Jay and Silent Bob: Mall Brawl |
定価 1520円 配信 Interabang Entertainment 日本語なし ゲームパッド推奨
8ビットNESスタイル、横スクロール・ベルトアクション
いわゆる『くにおくん』系でローカル2人プレイにも対応。
操作もパンチ・キック・ジャンプ・ダッシュと非常にシンプル。
コンボ連打の特殊技、ダッシュ攻撃もある。有限残機のコンティニュー制。
本作では多少斜め軸でも攻撃が当たるため、
ラインずらしや縦方向に離れようとしてもすぐ殴られてしまう。
攻めの姿勢で戦いたい。ひたすら連打で反撃スキを与えぬのだ!
とは言えリーチが短い。厄介な敵には対処方法を考えなければ。
関連CHECK ![]() こちらは開発中の新作『Jay and Silent Bob: Chronic Blunt Punch』 今回の8Bitゲームはクラウドファンディング支援者へ無料サービスとして 開発され予約特典にもなった作品。海外ファミコンNES版も製造された模様。 |
5 | Dead Age |
定価 1480円 配信 Headup 日本語なし
終末世界ゾンビ・サバイバルRPG
わずかな生存者として、仲間を集め協力しながら生き抜いていく。
物語はイラスト&テキスト進行のため、英語は読む必要あり。
戦闘は3D描写ながら、懐かしいコマンド型となっている。
連戦型クエスト、拠点での食糧調達やクラフトの作業割当てなど
1日にできる行動が限られている、ストラテジー寄りのシステム。

☕ | JJ Voice Prime |
今月は一人称視点ホラーが2本もあり驚きました。 とは言え、一番驚いたのはサーフィンゲームです。 ちなみにリアルでは未経験。海近くに住んでいるため 海自体は大好きで、よく砂浜に座って考えごとしたり PC壁紙も海ですが、足がつかないと怖くて泳げないと言う(笑) |
プライム関連記事
この記事へのコメント