【Twitch Prime】無料配布PCゲーム5本! 日本語対応2Dアクション『Dark Devotion』『Kunai』、レース『GRIP』ほか 2020年7月

twitch-prime-game-news-2020-july.jpg
プライム会員向けにPCゲーム5本 無料配布! 

日本語対応 2Dアクションほか、ジャンル多彩なラインナップ。
2020年8月3日夜まで、7月分が始まりましたのでご紹介します。

無料配布・関連記事

twitch-prime-game-news-2020-july-howto.jpg
Amazonプライム 会員であれば、Twitch Prime ログイン後に「獲得」をクリック! 
Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)からも獲得できます。※プライム自体は月額500円。


1GRIP: Combat Racing

定価3090円  開発 Caged Element Inc.  日本語対応  ※必要スペックやや高め

Grip--race--image4.jpg Grip--race--image2.jpg
縦横無尽なステージも特徴、近未来バトルレース
壁や天井に張り付く、まさにGRIP(グリップ)力が特徴となっており
チューブ状エリアや上下反転エリアなど予想外なコース展開もある。
武器や加速などランダム・アイテムを取っていく『マリ〇カート』型。

Grip--race--image1.jpg Grip--race--image6.jpg
各種シングルモード、ローカル4人プレイにも対応。
純粋なレース以外に、破壊し合うバトルアリーナ的なモードもあり。
車の外見カスタム要素あり。タイヤ車両からホバー車両まで選択可。



2Dark Devotion
定価 2050円  開発 Hibernian Workshop  日本語対応

DarkDevotion__image3.jpg DarkDevotion__image1.jpg
DarkDevotion__image2.jpg DarkDevotion__image4.jpg
重厚な雰囲気の2Dソウルライク・アクション。
テンプル騎士団の女性騎士として恐怖の迷宮寺院を探索。
近接攻撃、遠距離弓、ガードと左右回避で戦っていく。
敵を倒すことで信仰を得て、様々に能力強化できる。
BOSS戦ほか、トラップも各所にあり油断できない。



3Kunai
定価 1775円  開発 TurtleBlaze  日本語対応

KUNAI_game_image2.jpg KUNAI_game_image5.jpg
高機動メトロイドヴァニア・アクション
AIによって支配され、人類絶滅の危機にある世界。
古代戦士の魂が封じられたロボットTabbyとなり、
レジスタンスに協力して邪悪なロボ軍団と戦うのだ!

KUNAI_game_image6.jpg KUNAI_game_image1.jpg
グラップルフックのようなロープ・クナイで跳び回り
エネルギー吸収カタナで叩き斬る! 強化や新武器も用意。
とぼけた表情が面白いが、前世はきっと忍者に違いない。
ポップなグラフィックも特徴。結構面白そうな印象だった。



4Turok 2
定価1980円、 配信 Nightdive Studios、 日本語なし

Turok_2__image.jpg Turok_2__image2.jpg
HDリマスターで蘇りし… 往年のFPS
邦題『バイオレンスキラー TUROK NEW GENERATION』
1999年 Nintendo64発売された、初代『テュロック』続編。
前作主人公の甥っ子となり、宇宙の危機を救うために戦う。
ルート探しなど懐かしいプレイ感覚もある。



5Dear Esther: Landmark Edition
定価 980円  配信 Curve Digital  日本語なし

DearEsther_img1.jpg DearEsther_img2.jpg
孤島を散策しながら物語を感じる一人称視点作品。
朽ちた廃屋や洞窟ほか、謎の島を自由に散策しながら
主人公の一人語りでストーリーが物語られていく。

「ウォーキングシミュレーター」タグが付いた作品は沢山あるが
本作はまさにピッタリな印象だ。操作は「歩く・拡大する」のみ。
風の音、波の音、揺れる草木、豊かな情景や不気味な廃屋など
世界を感じながら、時間に余裕のある時にのんびり歩きたい作品。



 JJ Voice Prime

『Dear Esther』は去年2月にも無料配信のあった作品、
『GRIP』『Turok 2』は少し前の Humble Choiceでも販売されています。
個人的には『Dark Devotion』と『KUNAI』が結構面白そうでしたのでGOOD。


プライム関連記事

この記事へのコメント

人気記事