ネオジオ誕生30周年記念・第2弾!『Twitch Prime』PCゲーム無料配信、往年の作品25本を収録『SNK 40th Anniversary Collection』も含む合計7タイトル

twitch-prime-game-news-2020-snk-30th-july.jpg
NEOGEO誕生30周年記念・第2弾! SNKタイトルのPrime会員向け無料配信が
新たに始まりました。今回『SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION』もあり
往年の作品25本収録されているため、配布は合計7本ながら実質31本遊べます。


💡 最初に共通システム
twitch-prime-game-news-2020-snk-30th-july-howto.jpg
Amazonプライム 会員であれば、Twitch Prime ログイン後に「獲得」をクリック! 
Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)で遊びます。 プライム会員:月額500円。


dotemu-image01.jpg pht_hbng3.jpg pht_hbng2.jpg
いくつかはDOTEMU仕様。ゲームごとにいつでもセーブ&ロード可能(1スロット)
オンラインマルチ対戦やキーコンフィグ機能は残念ながら非対応。
グラフィックは基本800×600(フルスクリーン化すれば自動拡大)


SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION
SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION  ※PVは別ハードのもの
定価 3980円  開発 Digital Eclipse  日本語対応  ゲームパッド推奨

SNK40thCollection_img12.jpg SNK40thCollection_img3.jpg
1980年代前後、SNKアーケードゲーム中心 25本収録!
アテナが初登場したアクション『アテナ』や続編『サイコソルジャー』、
『怒』3作品、ARPG『ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ』ほか
アクション・シューティング・スポーツまで実に多彩。作品一覧は後述。

初期表示はすべて海外版だが、日本版を選べる作品も多い。特にRPGはありがたい。
また、家庭用とアーケード版を選べるゲームはそれぞれ結構違うため2度美味しい。

SNK40thCollection_img9.jpg SNK40thCollection_img10.jpg
SNK40thCollection_img11.jpg SNK40thCollection_img2.jpg
復刻版らしい機能はフィルタ設定ほか、いつでもセーブ&ロード可(1スロット)
サントラ・モードや貴重な資料集もあり、ファンアイテムとしても楽しめそうだ。
当時の販促資料や、マンガ付き説明書を読んでいると何とも言えない気持ちになる。


収録タイトル一覧  公式サイトにもリストあり
1・ASO/Alpha Mission
2・アテナ/Athena
3・ビーストバスターズ/Beast Busters
4・バミューダトライアングル/Bermuda Triangle
5・航空騎兵物語/Chopper I
6・ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ/Crystalis
7・ファンタジー/Fantasy
8・ゲバラ/Guerrilla War
9・怒/Ikari Warriors
10・怒号層圏/Ikari Warriors II: Victory Road
11・怒III/Ikari Warriors III: The Rescue
12・GREAT TANK/IRON TANK

13・ジョイフルロード/Munch Mobile
14・オズマウォーズ/Ozma Wars
15・パドルマニア/Paddle Mania
16・脱獄/P.O.W.: Prisoners of War
17・原始島/Prehistoric Isle
18・サイコソルジャー/Psycho Soldier
19・SAR サーチアンドレスキュー/S.A.R.
20・サスケVSコマンダー/SASUKE vs COMMANDER
21・ストリートスマート/Street Smart
22・バトルフィールド/Time Soldiers
23・T・A・N・K /TNK III
24・ヴァンガード/Vanguard
25・ワールドウォーズ/World Wars



 Metal Slug 2
定価 698円  配信 SNK CORPORATION  日本語なし

MetalSlug2_img1.jpg MetalSlug2_img2.jpg
横スクロール・ガンアクション「メタルスラッグ2」
ド派手な演出や、精細なドット絵描き込み、細かなモーションも特徴。
プレイヤー4人から選択できる。女性主人公も本作からの登場となる。
撃ちまくり・破壊しまくりSNKアーケード代表シリーズ第2作目。ヘビーマシンガン!



 Ironclad
Ironclad__image1.jpg
海外ストア定価 5.99ドル  配信 SNK CORPORATION  日本語なし

Ironclad__image3.jpg Ironclad__image2.jpg
横スクロール・シューティング『超鉄ブリキンガー』
1996年発売、マルチルート・マルチエンディング。
硬派なドット絵描き込みも熱いSTG。 超連打!



 Shock Troopers 2nd Squad
shock_troopers_2__image3.jpg
海外ストア定価 5.99ドル  配信 SNK CORPORATION  日本語対応

shock_troopers_2__image4.jpg shock_troopers_2__image2.jpg
戦場の狼タイプの見下ろし視点ガンアクション 2作目。
邦題「ショックトルーパーズ セカンドスカッド」
キャラ4人から選べる基本一本道のステージクリア型。

今時のトップダウンシューターとは操作性が異なり、
向いている方向へ射撃、昔ながらのアーケード・アクション感覚。



 SENGOKU 3
Sengoku3__image0.jpg
海外ストア定価 5.99ドル  配信 SNK CORPORATION  日本語なし

Sengoku3_img2.jpg SENGOKU-3-img.jpg
ベルトアクション『戦国伝承2001』
横スクロール・ベルトアクション、戦国伝承シリーズ最終作、2001年発売。
現代世界の各国を舞台に、くノ一から巨漢まで4人の忍者から選択して戦う。



 King of the Monsters
KingOfTheMonsters__img5.jpg
海外ストア定価 5.99ドル  配信 SNK CORPORATION  日本語なし

KingOfTheMonsters__img3.jpg KingOfTheMonsters__img1.jpg
対戦型アクション『<キング・オブ・ザ・モンスターズ』
1991年発売、見下ろし視点の日本を舞台に、巨大怪獣たちが戦う。
カウントダウンなどプロレスのような要素もある。



 BASEBALL STARS 2
BASEBALL STARS 2  ※PVは別ハードのもの。今回はPC英語版。
海外ストア定価 5.99ドル  配信 SNK CORPORATION  日本語なし

BaseballStars2_img1.jpg BaseballStars2_img2.jpg
メジャーリーグ風の架空の世界各国チームが戦う野球ゲーム。
アメコミ調の演出や、一部の特殊要素以外はオードソックス。
日本チーム「TOKYO NINJAS」もいるが、見た目は全員外国人(笑)
ペナントレースもあり、じっくり長く楽しめる。PCでこのジャンルは貴重。


 JJ VOICE

まさかSNK 40th コレクションが配布になるとは!
DOT EMU系中心かと思っていただけに意外でした。
これは次回の第三弾も期待できるかもしれませんね。


関連記事
twitch-prime-game-news-2020-snk-30th-1st.jpg

この記事へのコメント

人気記事