
往年の国産アクション・リメイク版『Wonder Boy: The Dragon's Trap』+ 基本無料オートバトル『Idle Champions of the Forgotten Realms』ゲーム内特典、Epic Gamesストアにて2022年7月21日24時まで無料配布が始まりましたのでご紹介します。
✨ | 今週の無料配布 1本目『Wonder Boy: The Dragon's Trap』 |
定価 2080円 開発 Lizardcube ストア表記はないが日本語対応
ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。
往年の国産アクション『モンスターワールドII ドラゴンの罠』リメイク
セガ代表シリーズの一つ。原作は1989年マスターシステム、
多機種で販売されており、本作は2017年の現行機向けの大型リメイク版。
ゲーム性はそのままに、美しい手描きグラフィックや生楽器によるBGM、
3段階の難易度、少ないが会話ほかオートセーブも実装されている。
ドラゴンの罠により姿を変えられてしまった主人公(男女選択)が
呪いを解くために世界を大冒険する物語。様々な姿に変化していく。
横スクロール探索型、レトロアクションらしく死ぬと相当戻るタフ仕様。
装備やお金保持なのが救い。ちょっとぬるっとした操作感で結構難しい。
8bitグラフィック・BGMにボタン一つで変更可能!
チップチューン系BGMや懐かしいSEがたまらない。音だけ変更も可能。
初期作『ワンダーボーイ モンスターランド』も知っているとニヤニヤ。
ギャラリーではイラストほか、演奏映像まで収録の豪華さ。至れり尽くせり。
✨ | EPIC無料配布 2本目(ゲーム内特典) |
ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。
本体は基本無料 開発 Codename Entertainment 日本語なし
配布期間中、EPIC版の起動時に左画面が現れ自動入手できます。
『Baeloth's Gladiators of the Black Pits Pack』内容
・キャラクター5人+それぞれの宝箱16個 Deekin(スロット1)、Widdle(スロット2)、Baeloth(スロット4)、Freely(スロット7)、Havilar(スロット9) ・限定Familiar「Baby Tarrasque」と 限定スキン「Black Pits Baeloth」 ・2週間分バフポーション「Potion of the Gem Hunter」「Potion of the Gold Hunter」各1個 |
キャラクターは各スロットの基本キャラと入替える方式(右上画像)
能力やコストも変わるため、新たな陣形などを考える必要あり。
ゲーム紹介 : 放置型の強化管理オートバトルゲーム
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の「Forgotten Realms」世界観で
複数シナリオ=ステージが収録されており、本体は基本無料ゲーム。
一定時間ごとに自動攻撃 + 手動でクリック攻撃やスキル使用できる。
敵を倒してお金を稼ぎ、仲間の雇用 & レベル強化。
一定レベルごとにスキルやPERK付与。これが重要で
相乗効果により火力2倍4倍など、ケタ違いに強くなっていく。
もう少し詳しくは以下記事にて
✨ | What’s NEXT さ~て来週のタイトルは? |

次回は『Tannenberg』と『ショップタイタン』が予定に。 配布が始まりましたらご紹介します。
☕ | JJ VOICE |
さて今週注目したニュースは、7月28日夜までEPIC夏のセールを開催。 EPIC独占作品をはじめ、大作からインディまで750本以上が対象です。 クーポンは実施していませんが、数百円で買えるインディゲームも結構あり チェックしてみると掘り出し物が見つかるかもしれません。 |
この記事へのコメント