
独創的な設計パズルゲーム『World of Goo』
Epic Games Store PC版の無料配信が始まりました。
2019年5月16日まで。また次回分も発表されています。
✨ | World of Goo Give Away |
定価 1680円 開発 2D BOY 日本語なし
リンク先に無料表記がなくなれば配布終了です。
※ EPIC GAMES の無料アカウント & 専用ソフトでゲーム管理。
ゲームページ・ログイン後に「無料」ボタンをクリック、0円購入手続きをして入手。
Epic Games Launcher(ゲーム管理ソフト)を使用します。Steam版ではありません。
アンインストールなど設定もライブラリのゲーム右下歯車アイコンから行います。
✨ | World of Goo ゲーム紹介 |

絵本のような世界観の設計パズル『グーの惑星』
グーと呼ばれる伸縮自在な謎生命体?をくっつけたり伸ばしたり、
遠くのゴールまでタワーや橋を作っていく、物理演算・設計パズル。
眠っているグーは近づくと仲間になる。また道中にはトラップも。
重力や風の影響もあり、バランスを考えないとすぐ崩壊する。
シチュエーションも多彩で、毎回頭を悩ませながら楽しめる。
1面あたり3~10分ほどとサクサク。全体ボリュームも結構あり。
橋設計パズル「ブリッジコンストラクター」と似たゲーム性だが、
あちらは現実路線。こちらは絵本ライクな不思議ファンタジー路線。
意味不明かつバカバカしくて面白い。 グーもちょっとキモ可愛い。
STEAM版では手動設定が必要なワイドスクリーンも最初から対応。 アタリ!
💡 | What’s NEXT さ~て再来週のタイトルは? |

次は「Stories Untold」が無料配布になるようです。
テキスト入力して物語を進める独創的アドベンチャー。
配布が始まりましたらご紹介します。
☕ | JJ VOICE |
これまでの無料配布ゲームの総インストール数は2500万本を突破、 話題のCOOPシューター『World War Z』も初週25万本を売り上げ、 クトゥルフ世界観の新作『The Sinking City』1年独占発売も控える EPICストアですが、Humble Bundle との提携も発表されています。 Epic Games版の『METRO EXODUS』や『BORDERLANDS 3』も Humble で既に販売中。グローバル価格ですが日本での有効化は不明。 今後は Humble Store でのゲーム購入時にはプラットフォームも要確認。 来年辺り HUMBLE EPIC GAMES BUNDLE が登場するかもしれませんね。 |
この記事へのコメント