GOGで4月1日夜まで無料配布『XIII サーティーン』物語主導ハードボイルドFPS、アメコミ演出で陰謀に立ち向かう!

XIII_classic_gog_giveaway.jpg
アメコミ調の物語主導FPS『XIII サーティーン』 
GOGにて日本時間 2021年4月1日22時まで無料配布!

スプリングセールを記念するプロモーションとなり
有名タイトル含めて3000本以上、最大92%オフ。
セールは2021年4月5日22時まで開催されています。


 XIII Give Away!!
開発 Ubisoft Paris Studios / Microids 定価5.99ドル  日本語なし

XIII_classic_gog_giveaway2.jpg
GOGトップページ 上から4段目のバナーから入手。リンク先にバナーがなくなれば終了。
※稀に早期終了する場合あり ※GOGライブラリ反映まで数時間かかる場合あり。



XIII_classic_image02.jpg
『XIII - Classic』ワイドスクリーン化の方法。
GOG Galaxy\Games\XIII\system\XIII.iniをメモ帳などで開き、99~100行目
FullscreenViewportX=800
FullscreenViewportY=600
の項目を好きな解像度に入力し直して保存すればOK。
この設定では2章まで確認しただけなので、以降どんな影響が出るかは分からない。


XIII__classic_image08.jpg XIII__classic_image07.jpg
アメコミ風グラフィック、物語重視ハードボイルドFPS

大統領暗殺の容疑を賭けられたシブメン主人公「XIII サーティーン」
失った記憶…  手がかりとなる貸金庫の鍵…  真相を探るべく奔走するが
FBIやCIAに追われ、謎の組織の刺客までも次々送り込まれるのだった!


XIII__classic_image04.jpg XIII__classic_image13.jpg
全体的にスパイ映画を思わせる雰囲気。 洒落たアメコミ風ムービーや
ゲーム中にもコマ割りや擬音効果 TAP TAP! 吹き出し台詞 Ahhhhhh!!
トゥーンレンダリングやコミカルな表現を軸とする
独特なゲーム演出や珍しさで異彩を放っていた作品。

派手な突撃のほか、グラップルやステルス潜入など
章ごとに多彩なシチュエーションが用意されている。


XIII_classic_image03.jpg XIII_classic_image01.jpg
元は1984年ベルギーのグラフィックノベルを原作とするFPS。
2003年 パッケージPC版、2004年 PS2・XBOX・ゲームキューブでも発売。
2020年には『XIII - Remake』も発売されたが、散々な低評価を得ており
コロナ渦での開発影響など謝罪及び改善告知も行われ、アプデ中でもある。



 JJ VOICE
gog_springsale_2021_banner.jpg
GOG スプリングセールも開催中。2021年4月5日まで。
最大92%オフ、ゲーム3000以上が割引対象となっています。
Soon to Bloom Collectionコーナーでは様々なデモ版も登場しています。
改めてGOGチェックしてみると、掘り出し物が見つかるかもしれません。


この記事へのコメント

人気記事