
Youtube オススメ特集『Jonathan Young』
重低音溢れる硬派ロック&メタルで、アニソンから洋楽まで
幅広くアレンジして熱唱する、実力派Youtubeシンガーをご紹介。
ゲームの箸休め、気合を入れたい時などに聴きたい楽曲多数です。
💥 | まずはゲーム音楽から ROCK OUT ! |
スカイリムより。血沸き肉躍るあのテーマ曲。重厚かつ壮大で痺れる。
右側で歌うはYoutubeシンガー Caleb Hyles氏。色々な楽曲でコラボ。
1000時間以上遊んだとの本人コメントもYoutubeに投稿されている。
こちらはフォールアウト4の(テーマではなく)パロディ楽曲。
ゲーマーなメタ要素に笑った。氏のゲーム系音楽はこの2曲のみと思っていたが
F-ZEROの Mute City や ソニック・シリーズも発見。まだあるかもしれない。
💡 | ところで ジョナサン・ヤング とは? |

シンガー・ソングライティング、音楽プロデュースなど、
ネット中心に音楽活動を行っている米国実力派Youtuber。
200曲以上UPしており、総再生数 3億を超える人気を誇る。
iTunes Store や Google Play ほか楽曲販売も行っている。
ロックが熱かった時代を想起させる中低音ボイスやメタル演奏で
日本のアニメソング、有名洋楽からディズニーなど多数アレンジ。
音楽系Youtuberとのコラボも多く、ジャンルは変化に富んでいる。
気合入った映像演出からギャグまで、凝った作品も多い。
💥 | 次はアニソンで LET'S ROCK ! |
進撃の巨人OP『紅蓮の弓矢』 血がたぎるようだ。衣装もちょっとコスプレ。
メタル・ギタリストYoutuberである 331Erock氏と共演しており間奏も必聴!
メタル・ギタリストYoutuberである 331Erock氏と共演しており間奏も必聴!
ドラゴンボール超OP『限界突破×サバイバー』
英語歌詞やギター演奏、ゴツい声圧によりしっかりロックに聴こえる。
ちなみに原曲が演歌の氷川きよし氏だと知った当時はおったまげたぞ!
ジョジョ第四部、後期OP『Great Days』
楽しそうに歌っている様子がグレート。軽いバイツァダスト変調演出まであり。
私はオリジナルの青木カレン版がジョジョOPの中で一番大好きな楽曲なのだが、
このアレンジも引き出しの広さを感じられてお気に入り。声自体がとてもいい。
私はオリジナルの青木カレン版がジョジョOPの中で一番大好きな楽曲なのだが、
このアレンジも引き出しの広さを感じられてお気に入り。声自体がとてもいい。
![]() 他にもォジョジョ楽曲色々ッ 改めて聴くと原曲自体が名曲だなと実感する。細かな音選びから面白い。 比較的原曲に忠実、パワフルな雰囲気や日本語タイトル・リスペクトがGOOD ジョジョ第三部、前期OP『STAND PROUD』オススメ 実に洋楽ロック・テイスト。原曲の端々にあった軽やかさは鳴りを潜め、 噛むほどに味わいが出てくるような渋さがGOOD。ギター間奏もCOOL。 ジョジョ第三部、後期OP『その血の記憶』 鬼気迫る オラオラオラオラ!熱唱。4月22日に更新UP フルバージョンに。ぜひ第五部の2曲も期待したいね。 CRAZY NOISY BIZARRE TOWN - FULL ENGLISH Opening Cover ジョジョ第四部、前期OP『CRAZY NOISY BIZARRE TOWN』 ポップで楽しい。環境次第かもだが音圧が少々キツイ気がしないでもない。 だけと今日も上々に Jonathan氏のクレイジーな踊りが癖になっちゃって。 |
💥 | 最後に洋楽カバーも ROCK ON ! |
サバイバー『アイ・オブ・ザ・タイガー』
映画「ロッキー3」の主題歌にもなった80年代のヒット曲。
リアルタイムじゃなくとも聴いた事があるであろう有名作品。
ボン・ジョヴィやマイコーほか、懐かしい洋楽もカバー多数。
『オペラ座の怪人』からの名曲。
氏の温かみのある優しい声と、女性ゲスト Malinda氏のやわらかな美声、
ロックバラード調の心地良い逸曲に仕上がっている。オリジナルである
壮大な映画原曲シンフォニーとはまた違う、新たな魅力が垣間見える。
同じく『オペラ座の怪人』カバー2曲。
ちなみに映画版は物語も良いが、ミュージカル調でエモい楽曲も沢山ある。
以前DVDで観たのだけど、感動のあまりサントラも即購入してしまった。
![]() チルアウトにもお勧め。デュエット・シリーズ コーラスやメロディアスなギター間奏含めて心響いてくる濃密な時間。 『アラジン』のテーマ。と思いきや…これはピザのテーマだ! 前後の小芝居も面白い。夜観るとお腹が空くかもしれないので注意。 女性ゲストの声も癒される。全体的に優しく綺麗にしっとり完走する。 |
以上、最近楽しんでいるYoutube動画ピックアップでした。
他にもアニソンや洋楽、オリジナルも沢山UPされていいますので
気に入られた方は併せてチェックしてみると良いかもしれません。
なお、次回は普通にゲーム記事に戻りますのでご安心ください。
☕ | JJ voice |
ゲーム関連は最初だけで、完全に趣味記事という(笑) それにしても音楽っていいね。ほんの数分間で元気がもらえる。 思い入れや背景知識があると、感情が上乗せされてバフ効果UP。 ああ、これだけ歌えて演奏できると楽しいだろうなと思う。 私も昔キーボードやアコギで練習を試みたものの半年持たずに挫折。 練習しづらい環境もあったが、特にギターは指が動かなくて参った。 もし頑張って続けていれば今頃Youtubeで… 再生数100辺りかなw いつか家を買う日が訪れるなら、防音室を作って再挑戦してみたい。 |
この記事へのコメント