STEAMデモ版配信&感想『地罰上らば竜の降る/Rise of Rebellion』可能性やこだわり感じる剣戦アクション [国産新作]

※現在は大幅に方針転換されており、本記事は「旧地罰」時代のものです。 国産の新作・剣戦アクション『地罰上らば竜の降る/Rise of Rebellion』 2025年本編に先駆けて、Steamにて無料体験版が3月30日より配信開始!後半にてレビューと併せて掲載しています。…

続きを読む

27日早朝までオープンベータ開催中!『ディアブロ IV』6月発売ハクスラ・シリーズ最新作。未購入者も無料体験可能 [PC/PS/XBOX]

ハクスラ最新作『ディアブロ IV』 無料お試し週末オープンベータ・テストが2023年3月27日am4時(日本時間)まで開催中です。未購入者でも遊べるため、ゲーム性の確認や動作チェックできる機会。軽いプレイ所感も兼ねてご紹介します。 💥 Diablo IV - Open B…

続きを読む

待望の大型アップデート発表!『Ghostwire: Tokyo』新モードや新ミッション、新要素が様々。またXbox版発売やGame Passにも登場 [現代怪奇アクション/STEAM/PS5]

『Ghostwire: Tokyo』が4月12日より新モード「蜘蛛の糸」含む大型アップデートを実施する事が発表されました。 Steam PC版やPS5版ほか、同日よりXbox Series X|S版やPCサブスクXbox Game Passでのリリースも告知されています。 …

続きを読む

感想付き紹介『バイオハザード RE:4』デモ版。快適な現代操作性でグラフィック進化した村へ潜入! 新旧の画像比較も一部掲載 [BIOHAZARD RE:4 Chainsaw Demo/Steam PC]

『バイオハザード RE:4』体験版 最初の村の戦いまでを収録した『BIOHAZARD RE:4 Chainsaw Demo』と題したデモ版が、Steam・PS4・PS5・Xbox Series X|Sにて配信開始しました。 Steam PC版を遊んでみた感想を兼ねてご紹介します…

続きを読む

【GX.Games】無料配布や無料PCゲームもあり、海外ブラウザゲームサイト。特徴や注意点、利用感などご紹介

PCブラウザ『Opera GX』で色んなPCゲームを遊べるサービス『GX.Games』を利用してみた感想を含めて、特徴をご紹介します。 目次・GX.Gamesとは?(基本的な特徴)・開始から無料配布ゲーム入手の流れ・注意点や気になりそうな点・紹介の最後に ✨ GX.…

続きを読む

大型ファンリメイク『SKYBLIVION』が最新PV公開と共に2025年までのリリースを発表、オブリビオンが美麗に蘇る日が待ち遠しい

『Oblivion』の『Skyrim』エンジンによる有志リメイク『Skyblivion』  10年以上もの開発が続いている作品ですが、最新PVが先日公開! 公式サイトにて遅くとも2025年までにはリリースを約束できる状態にあるとの発表が行われました。“Skyblivion…

続きを読む

リラックス系のSTEAM無料新作『ウーループ』糸を編んでアート作品を完成させていく、のんびり遊べるPCゲーム [感想付でご紹介]

のんびり糸を編んでアート作品を完成させる、Steam無料の新作ゲーム『ウーループ』 2023年1月14日より配信開始。 遊んでみて優しさを感じる意欲的作品でしたので、感想も兼ねてご紹介します。 ✨ WooLoopウーループ(STEAM PCゲーム)無料作品  開発 Toa…

続きを読む

自分だけの統計データ『Steamリプレイ』登場!この1年どんなゲームをいつどれくらい遊んだか? 様々なプレイ履歴情報を一覧!

新たな統計機能ページ『STEAMリプレイ』が登場!自分の遊んだ1年の軌跡を振り返ることができます。軽い感想も兼ねてご紹介します。 ✨ Steamリプレイ紹介PVも公開されました。日本語字幕にも切替可能。いつもの2人のコントに加えて、社長までちょっと登場(笑) STEAM…

続きを読む

STEAM版とGOG版『Saints Row IV: Re-Elected』全DLC収録版へ無償アップグレード実施。初日不具合や難点も [感想付き紹介]

STEAMとGOGにてオープンワールドTPS『セインツロウ IV』が、PC間クロスプレイ対応やDLC多数収録したバージョン『Saints Row IV: Re-Elected』に2022年12月9日より自動アップグレードされました。Linux版ほか発表内にFAQあり。 ゲ…

続きを読む

『Saints Row IV』無償アップグレード!12月9日より全DLC同梱版『Saints Row IV: Re-Elected』へ。STEAM版ほかPCクロスプレイ

STEAMにてオープンワールドTPS『セインツロウ IV』が、全DLCを同梱したバージョン『Saints Row IV: Re-Elected』に2022年12月8日(日本時間9日)より自動的に無償アップグレードされる旨が発表されました。Linux版は後日予定。発表詳細 …

続きを読む

STEAMゲーム基本無料化『Gene Shift Auto』見下ろし視点バトルロイヤル&各種対戦トップダウンシューター

バトルロイヤル・トップダウンシューター『Gene Shift Auto』 かつて『Geneshift: Battle Royale Turbo』名称で有料販売されていた作品ですが、STEAMにて2022年11月30日より基本無料化。改めてご紹介します。 補足・12月5日夜まで…

続きを読む

【STEAMオータムセール 2022】激安62円以下で買える少々独特な良作ゲーム5本+αピックアップ [感想付き紹介]

2022年STEAMオータムセール、62円以下の独特良作5選+α 今回遊んでみて中々楽しめたインディゲームから感想を兼ねてご紹介します。低価格帯のため期待そこそこに、ウィッシュリスト参考がてらご覧ください。※11月30日am3時にオータムセール終了  ※昔購入した作品も一部あり…

続きを読む

大型アップデートにて有名ゲーム6本とコラボ!『DEAD CELLS』に『ホットラインマイアミ』『Slay the Spire』『テラリア』ほか表現した武器&衣装が登場 [STEAM/感想付き紹介]

色んなコラボ武器&衣装が実装!『Dead Cells』 ローグヴァニア・アクションに有名人気ゲーム6本をテーマにした武器&衣装が登場、コラボ第2弾となる大型アップデート「The Everyone is Here Vol. II」が11月8日実施されました。個性的で面白い武器もあ…

続きを読む

ゲーム本編が無料に!『The SIMS 4』人生シミュレーション、Steam含むPC/PS/XBOX版。併せて新作発表ほか

人生シミュレーション『The Sims 4』 基本プレイ無料になりました。日本時間2022年10月19日am2時よりPC版(Steam、Origin)、MAC(Origin)、PS版、XBOX版とも対象。併せて配信イベントにて新作の開発発表も行われています。 ✨ The …

続きを読む

人気記事