STEAM新作デモ版配信『UnMetal』初期メタ〇ギアを彷彿させるオマージュやメタ・ユーモア溢れる2Dステルス・アクション

初期の『メタルギア』を彷彿させる新作ステルスアクション『UnMetal』 E3向けに新トレーラーが発表され、数日前よりSTEAMデモ版が配信開始。遊んでみて中々面白かったため、軽い感想も兼ねてご紹介します。 🎧 UnMetal demo ReleaseUnMetal(ST…

続きを読む

EPICでも配信開始『原神』アニメ風3Dグラフィックの基本無料オープンワールド・アクションRPG。配信記念のゲーム内特典も

基本無料のアニメ風オープンワールド・アクションRPG『原神』がEpic Gameストアでも配信開始となりました。これを記念してゲーム内特典の交換コードも発表。また大型アップデート ver 1.6も行われています。詳細発表 ✨EPICでも配信開始『Genshin Impac…

続きを読む

【バトルフィールド 2042】近未来を舞台に最大128人で戦うシリーズ最新作、11月発売 [Battlefield 2042]

Battlefield 2042 BFシリーズ最新作が 2021年11月19~20日に発売! PC版(STEAM、Origin、EPIC)、家庭用(PS4、PS5、XB1、XSX)にて先行予約販売を開始しました。オープンベータ・テストも予定されています。【追記】10月から延期発…

続きを読む

STEAM無料配信ゲーム『Press Any Button』6月14日より有料販売へ転換、AIと対話しながら形作られていく高難易度ゲーム

Steamにて無料配信されている高評価ゲーム『Press Any Button』が海外時間2021年6月14日より有料販売へ切り替わる発表が行われています。 それまでにインストールしておけば、有料化した後も遊べますがアンインストールするとライブラリから削除されるとの事です(容…

続きを読む

『DESOLATE』近接戦闘を強化する大型アップデート、ほか変化点など感想付きで紹介 [STEAM PC版/記事更新]

一人称視点オープンワールド・アクション『DESOLATE』に大型アップデートが実施されましたので、感想を兼ねてご紹介します。記事更新:小アップデートがあり、ロードが従来の仕様に戻りました。 ✨ DESOLATE アップデート特徴紹介アップデート概要近接戦闘を強化する内容と…

続きを読む

『ファークライ 6』待望の公式ゲームプレイ映像が配信!されましたので雑談感覚で要素チェック

Far Cry 6(ファークライ 6) 待望の公式ゲームプレイ映像がついに昨夜配信されましたので映像から(雑談感覚で軽めに)各要素をチェックしたいと思います。 PC版は UPLAY、EPIC Games、家庭用は PS4、PS5、XB1、XSXにて2021年10月7日発売予定…

続きを読む

基本無料で配信開始『スーパーボンバーマン R オンライン』最大64人バトロワなどマルチ対戦特化、クロスプラットフォーム対応 [STEAM PC版 感想付き紹介]

スーパーボンバーマン R オンライン最大64人バトロワ対戦を中心としたマルチ特化の基本無料版が登場。Steam PC版ほか、Swtich、PS4、XB1(PS5とXSXも後方互換)にて2021年5月27日より配信を開始しましたので、感想も兼ねてご紹介します。 💣Super…

続きを読む

Steam PC版ほか配信開始『カプコンアーケードスタジアム Capcom Arcade Stadium』往年の名作アクションやシューティングなど多数が復刻、ゲーム単体購入も可能に! [感想付き紹介]

カプコン アーケードスタジアム(Capcom Arcade Stadium) 往年アーケードゲームからの移植30本以上を、DLCとして遊べるソフトが2021年5月25日よりSteam PC、PS、Xboxで配信開始! Swtichは2月配信。 本体は基本無料で『1943 ミッ…

続きを読む

リマスター版が無料配信『Samorost 1』サモロスト初代作品。手探りで仕掛けを解く、独創的な高評価アドベンチャー [Steamほか]

シュールな高評価アドベンチャー『Samorost 1 サモロスト』初代作品が印象的な音楽と共にリマスターされて、Steam と itch.io のPC版、iOSやAndroid版が先週より無料配信されていますので紹介します。 ✨ Samorost 1 Remaster !…

続きを読む

感想付き紹介『Summertime Madness』美しい絵画世界から脱出を目指す、一人称視点パズル・アドベンチャー【Humble Trove】

Steamでは6月17日リリース予定。美しい絵画世界から脱出を目指す、一人称視点の謎解きアドベンチャー『Summertime Madness』が Humble Trove に追加されましたので、プレイ感想を兼ねてご紹介します。※Humble Choice 月会員特典の無料DRM…

続きを読む

5月2日9時より解禁『バイオハザード ヴィレッジ』期間限定の60分限り体験版 [Biohazard Village Demo/Steam PC]

2021年5月8日発売の『バイオハザード ヴィレッジ』 60分1回限り挑戦できる体験版 がプレイ解禁されました。 開催期間は 5月2日am9時 ~ 5月10日8:59(PC版も事前ダウンロード可能)動作確認やゲーム性確認など、実際に試してみる貴重な機会になりそうです。新記…

続きを読む

『Black Mesa』公式に日本語実装! Xenの開発軌跡を追体験できる公式MOD『Xen Museum』も登場 [Half-Lifeリメイク/Steam]

初代『Half-Life』のファンリメイク『Black Mesa』STEAM版。先月告知されていた8言語の新規対応とともに、公式に日本語実装! 様々な調整やバグ修正も行われています。詳細情報併せて5月2日夜まで半額990円セールも始まりました。なお、公式MOD『Xen M…

続きを読む

STEAM 序章無料『Cognition Method: Initiation』物語主導で美麗な遺跡探索、重力ギミック一人称視点パズル・アドベンチャー

重力ギミックの一人称視点パズル・アドベンチャー『Cognition Method: Initiation』 2022年リリースに向けて、短編デモ版がSteamにて先週より無料公開。中々雰囲気に惹かれる作品でしたので、軽い感想を交えてご紹介します。 ✨ Cognition …

続きを読む

人気記事